47歳の野仲茂が初日単独首位 シニア直前プロの勢い止まず

公開日: 更新日:

【関西オープン 初日】

 先週の男子ツアー日本プロは50歳の谷口徹が勝ち、“国内メジャー”最年長優勝記録を更新して話題になった。それに続けとばかりに、シニア入り直前の40代プロが勢いづいている。

 初日は47歳の野仲茂が5バーディー、ノーボギーの67で回り、5アンダーで単独トップに立った。

「谷口さんとは次元が違う」と前置きしながら、「ドカンドカン打っていくコースより、こういう攻めるコース、攻めがいのある技を使うようなコースなので対応できた」と好発進を振り返った。

 野仲は21年前には平均ドライバー飛距離が281.25ヤード。いまでは262ヤードと20ヤード近く落ちている。すると、ドライバーを振り回すのではなく、できること、できないことの攻略法がより明確になる。「グリーンに乗らないことが多くアプローチでしのぐことが多い」と日頃の練習ではショートゲームに磨きをかけていたのだ。それがノーボギーにつながっている。

 日本ツアーの会場設定はラフも短く、おしなべて曲げても飛ばし屋が有利になっている。だから若手は飛ばしの練習に夢中で、プレースタイルも大味だ。しかし先週の日本プロや、今週のように技が要求される会場では、飛ばなくてもツアー経験豊富なプロは上位に顔を出してくる。

 1打差2位タイには「不安がなく球をコントロールできている」という45歳の片山晋呉がつけた。シニア入り直前プロばかり目立って、若手が活躍しないスポーツ競技は早晩廃れていくしかない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  2. 2
    貧打に喘ぐ阿部巨人…評論家・秦真司氏が危惧する「坂本勇人の衰えと過度な主力依存」

    貧打に喘ぐ阿部巨人…評論家・秦真司氏が危惧する「坂本勇人の衰えと過度な主力依存」

  3. 3
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  4. 4
    ロッテ4年10億円男・中村奨吾が“不良債権化”…ファンは怒り呆れ、SNSは批判の大喜利状態

    ロッテ4年10億円男・中村奨吾が“不良債権化”…ファンは怒り呆れ、SNSは批判の大喜利状態

  5. 5
    西武・渡辺GM兼監督代行が「現場目線」のトレード模索 12球団ワースト貧打は松井監督時代より悪化

    西武・渡辺GM兼監督代行が「現場目線」のトレード模索 12球団ワースト貧打は松井監督時代より悪化

  1. 6
    伝説のサラリーマン投資家 日本株はバブルと呼ぶには程遠い「儲けるチャンスは大あり」

    伝説のサラリーマン投資家 日本株はバブルと呼ぶには程遠い「儲けるチャンスは大あり」

  2. 7
    眞鍋かをり「野党は文句しか言っていない」にツッコミ猛拡散 イベントで小池都知事と同席の過去

    眞鍋かをり「野党は文句しか言っていない」にツッコミ猛拡散 イベントで小池都知事と同席の過去

  3. 8
    “投手”大谷の「球速低下」と「二刀流断念論」との戦い…2度目手術後は“選手寿命激減”と米論文

    “投手”大谷の「球速低下」と「二刀流断念論」との戦い…2度目手術後は“選手寿命激減”と米論文

  4. 9
    蓮舫氏の東京都知事選出馬に右往左往、毒舌批判する《#パニックおじさん》って何だ?

    蓮舫氏の東京都知事選出馬に右往左往、毒舌批判する《#パニックおじさん》って何だ?

  5. 10
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」