キプチョゲ驚異のマラソン世界新 酷暑東京は日本に有利か

公開日: 更新日:

 日本選手は2年後の東京五輪で、こんな怪物や2時間3、4分台の記録を持つ連中と走らなければならないわけだが、「暑さが厳しい方が日本選手のチャンスが広がる」という見方もある。

 ある実業団の関係者が言う。

マラソンはスタート時間が午前7時に繰り上げられ、サマータイムの導入まで検討されている。高地育ちのアフリカ勢は厳しい暑さに弱いといわれている。途中棄権者が続出するような酷暑下のレースの方が、日本選手には有利ではないか。谷口浩美が2時間14分57秒のタイムで金メダルを取った1991年の世界陸上(東京大会)がそうだったように」

 91年世界陸上の男子マラソンは午前6時スタートでも湿度が70%以上もあり、レース中は30度以上まで気温が上昇。暑さでペースは上がらず、20人以上が途中棄権した。しかし、前出の菅原氏はこう反論する。

「リオ五輪のマラソンは気温が25度前後でも湿度が83%もあった。その中でキプチョゲは2時間8分44秒で優勝。北京五輪も後半の気温が30度に達しても、サムエル・ワンジル(ケニア)は2時間6分32秒の五輪新記録で金メダルを手にした。酷暑だとアフリカ勢は不利になるなんてことは考えず、日本選手は自らのレベルアップに励むべきです」

 どんな環境でも、力のない者にメダルは取れない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    阿部巨人が仕掛ける緊急トレード…有力候補はくすぶる「元本塁打王」「元最優秀中継ぎ投手」ら

    阿部巨人が仕掛ける緊急トレード…有力候補はくすぶる「元本塁打王」「元最優秀中継ぎ投手」ら

  2. 2
    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  3. 3
    悠仁さまは一般入試を一度も受けず難関名門高に入学…皇室でも“例外”は許されないのか?

    悠仁さまは一般入試を一度も受けず難関名門高に入学…皇室でも“例外”は許されないのか?

  4. 4
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  5. 5
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  1. 6
    「アンチヒーロー」近藤華にブレークの予感…長谷川博己と互角の「泣きの演技」は両親譲りの“才能”か

    「アンチヒーロー」近藤華にブレークの予感…長谷川博己と互角の「泣きの演技」は両親譲りの“才能”か

  2. 7
    悠仁さまが10年以上かけた秀作「トンボの論文」で東大入試に挑むのがナゼ不公平と言われるのか?

    悠仁さまが10年以上かけた秀作「トンボの論文」で東大入試に挑むのがナゼ不公平と言われるのか?

  3. 8
    女子バレー元日本代表・栗原恵“BIGカップル”昼下がりの目撃談…長身女性“独特の悩み”とは

    女子バレー元日本代表・栗原恵“BIGカップル”昼下がりの目撃談…長身女性“独特の悩み”とは

  4. 9
    マイナ保険証はトラブル続きなのに…河野デジタル相は紙廃止「問題なし」一点張りの厚顔不遜

    マイナ保険証はトラブル続きなのに…河野デジタル相は紙廃止「問題なし」一点張りの厚顔不遜

  5. 10
    巨人・岡本和真「急失速の真犯人」…19打席ぶり安打もトンネル脱出の気配いまだ見えず

    巨人・岡本和真「急失速の真犯人」…19打席ぶり安打もトンネル脱出の気配いまだ見えず