促成横綱の末路…10度目休場の稀勢の里に再燃する引退問題

公開日: 更新日:

「8場所連続休場の後で、進退をかけて臨んだ先場所は10勝5敗といっても、半分くらいは危ない白星。横綱相撲に程遠い内容でした。今場所は左肩の故障が癒えたのか、得意の左でばかり攻めようとして全部裏目に出ている。今はどこにも活路を見いだせない。白鵬鶴竜は横綱の重圧に苦しむ稀勢の里を見てニンマリしているんじゃないですか。こうなったら、せめて負けてもいいから休場せず、最後まで土俵に上がって欲しかった」

 とはいえ、4連敗の後の休場、再び引退問題が再燃するのは必至だ。

 好角家の菅野宏三氏(ビジネス評論家)も、不甲斐ない稀勢の里を見て「もう日本人横綱にこだわる時代ではありません」と言ってこう続ける。

「相撲は国技といわれているので、ファンの中にはモンゴル人横綱をおもしろくないと思っている人もいるでしょう。でも、日本人力士がだらしない近年、土俵を守ってきたのは朝青龍、白鵬、日馬富士、鶴竜といったモンゴル人横綱です。これからは国技なんて言ってる場合でない。安倍政権は今、外国人労働者拡大を急いでいる。相撲協会も1部屋1人という外国人枠を撤廃し、門戸を広げるだけでなく、親方や引退した力士を世界に派遣し、強い力士を育てればいいのです。それが相撲の普及や力士のセカンドキャリアにつながる。いつまでも国技とか日本人横綱なんてちっぽけなことを言ってたら、大相撲の将来なんて知れてますよ」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    愛川ゆず季が告白「長男の自閉症を隠していたわけじゃない。でも言葉にすごくパンチがあって…」

    愛川ゆず季が告白「長男の自閉症を隠していたわけじゃない。でも言葉にすごくパンチがあって…」

  2. 2
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  3. 3
    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

  4. 4
    愛川ゆず季が2歳で長男の自閉スペクトラム症を確信した“逆さバイバイ” ネット検索で不安のループに…

    愛川ゆず季が2歳で長男の自閉スペクトラム症を確信した“逆さバイバイ” ネット検索で不安のループに…

  5. 5
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  1. 6
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    松井稼頭央監督とは対照的…西武“連勝”渡辺監督代行が見せた「芯ある采配」

    松井稼頭央監督とは対照的…西武“連勝”渡辺監督代行が見せた「芯ある采配」

  4. 9
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  5. 10
    “超ハイスペ外国人芸人”アイクぬわら 共演未成年少女「自宅連れ込み」で芸能界から退場か

    “超ハイスペ外国人芸人”アイクぬわら 共演未成年少女「自宅連れ込み」で芸能界から退場か