雄星がサイ・ヤング賞“大穴”に…本当の評価と西武OBの不安

公開日: 更新日:

 西武OBでメジャー中継の解説も務める三井浩二氏(評論家)は、「修正能力が高ければ期待できると言いたいところですが……」と、こう続ける。

「菊池はこれまで年間通じて、同じフォームで投げたことはないのではないか。それくらい、シーズン中にフォームのマイナーチェンジを繰り返しています。細かいことが気になる性格なのでしょうが、それでいて修正能力は高くはない。そこが心配です。中6日で投げていた日本ならフォームについてじっくり考える時間もあるし、次の登板まで2回はブルペンに入ってフォームをチェックできます。しかし、米国では基本的に中4日、あるいは5日。登板間のブルペン入りは1回が限度でしょう。しかもメジャーでは『肩は消耗品』という考え方なので、日本のようにブルペンで投げ込めるわけではない」

 西武で女房役だった炭谷(現巨人)は、かつて本紙の取材に「菊池は調子が悪いとフォームをいじる傾向がある。調子のいい時はフォームも一貫しているけど、勝っても不調だと落ち着かなくなる」と話していた。14勝したプロ9年目の昨季ですら、フォームをコロコロ変えていた。入団1年目の左肩負傷は、「プロ用のフォームをつくる」と意気込んだ揚げ句のケガだった。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  2. 2
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  3. 3
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  4. 4
    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

  5. 5
    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

  1. 6
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  2. 7
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8
    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

  4. 9
    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

  5. 10
    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白

    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白