松崎菊也
著者のコラム一覧
松崎菊也戯作者

53年3月9日、大分県別府市生まれ。日大芸術学部放送学科卒業後は宇野重吉らが率いる「劇団民藝」に所属。その後はコントグループ「キモサベ社中」「キャラバン」を経て、88年にコントグループ「ニュースペーパー」を結成。リーダー兼脚本家として活躍した。98、99年にはTBSラジオ「松崎菊也のいかがなものか!」でパーソナリティーを務めた。現在も風刺エッセイや一人芝居を中心に活躍中。

パリ五輪落選も納得 フランスで野球ってイメージ湧くか?

公開日: 更新日:

 東京五輪の次の開催地、パリで野球が追加競技から落選した。代わりにブレークダンスが入るそうだ。野球場を造るにゃカネかかるが、ブレークダンスは凱旋門の前でもできる。それよりフランスで野球とゆ~イメージが、あんた湧きまスカ?

 パリっ子に言わせりゃ(以下仏語でな)「やきゅう? 知らねどビョン。もともと英仏海峡の向こうで、ボッキレで球ぶっ転がしたクリトッケ? オノノノ、クリケット。花の都ではやらなシャンソン。パリじゃ野球アリーナもねえし、困っタレブ~」とか言いやがるにちげえねえ。

 第一な、パリっ子だかハリハリ漬けだか、ん~な連中だ。言葉だって津軽弁との違いが分からないぐれえだもん。

「網ん中に球入れりゃ点が入る球蹴りとかそういう単純なルーブルでねば理解まいねびょん。ほとんど立ってるだけのよ~にメぇルシ~僕、ブルゴ~ニュ棒っきれ振り回セシボンほとんど前に飛ばねだビョン。男も女も見ないでアルルの女」

 昔々、プロ野球でタイトル取ったご褒美にヨーロッパ旅行に連れてってもらった長嶋、王、野村、稲尾がエッフェル塔の前で撮った記念写真を見た覚えがある。みんな着慣れねえコートにソフト帽かぶってな、どう見ても旗持ったおねいさんに先導されて、「え、みなさま、え正面奥に、い、そびえ立ちますのが、あ、かの有名な、えっふぇる塔で、え、ございます」なんつうとるのを、「東京タワーのほうが高えんでねべか?」と居心地悪そうな農協のおっさんに見えた。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  2. 2
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  3. 3
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  4. 4
    木村拓哉ドラマはなぜ、いつもウソっぽい? テレ朝「Believe」も“ありえねえ~”ばっかり

    木村拓哉ドラマはなぜ、いつもウソっぽい? テレ朝「Believe」も“ありえねえ~”ばっかり

  5. 5
    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

  1. 6
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  2. 7
    長女Cocomi"突然の結婚宣言"で…木村拓哉と工藤静香の夫婦関係がギクシャクし始めた

    長女Cocomi"突然の結婚宣言"で…木村拓哉と工藤静香の夫婦関係がギクシャクし始めた

  3. 8
    浜崎あゆみの足の形は日本人の中では少数派だった! 過去には池田エライザも話題に

    浜崎あゆみの足の形は日本人の中では少数派だった! 過去には池田エライザも話題に

  4. 9
    今やプラチナチケット…「サンライズ出雲」に乗って実感!“人気すぎる夜行列車”の最高の楽しみ方

    今やプラチナチケット…「サンライズ出雲」に乗って実感!“人気すぎる夜行列車”の最高の楽しみ方

  5. 10
    マイナ保険証「スマホ搭載」で別の読み取り機導入か…ゴリ押し負担増に医療現場は激怒!

    マイナ保険証「スマホ搭載」で別の読み取り機導入か…ゴリ押し負担増に医療現場は激怒!