ビーチW杯予選 ラモス監督率いる日本は3戦全勝で決勝T進出

公開日: 更新日:

 ラモス監督率いるビーチサッカー日本代表は12日、タイで開催されているビーチサッカー・アジア選手権グループリーグ最終戦を戦い、バーレーンを6ー2下して14日から始まる決勝トーナメント進出を決めた。

 バーレーン戦勝利の流れをグイッと引き寄せたのは、試合半ばにFP奥山正憲(32)が、強烈に叩き込んだ圧巻オーバーヘッド2連発である。

 第1ピリオド(各ピリオド12分)は、大黒柱FP茂怜羅オズのゴールのみ。試合の前日に「内容の伴った試合でバーレーンを倒し、決勝トーナメントにつなげたい」と話していたラモス監督は、1ー1の同点で引き上げてきた選手のパフォーマンスに納得がいかない様子がありあり。3分間のインター バル中、顔を真っ赤にして選手たちに厳しい言葉を投げ掛けた。

 第2ピリオドが始まって残り8分過ぎ、FP赤熊卓弥(30)が追加点をゲット。それから膠着状態に陥った。ここで奥山の“出番”である。

 残り6分24秒。相手ゴールに背を向けた状態で絶妙のタイミングでボールを浮かし、空中でクルリと反転しながら右足を振りかぶり、強烈オーバーヘッドシュート! これがバーレーンのゴールネットをズドンと突き刺した。その11秒後。再び奥山が、見事なオーバヘッドシュートを決め、点差が4ー1となったところで試合の趨勢は決まったといっても良かった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  2. 2
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  3. 3
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  4. 4
    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

  5. 5
    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

  1. 6
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  2. 7
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8
    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

  4. 9
    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

  5. 10
    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白

    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白