4年110億円を捨ててFA市場へ挑む“世界一右腕”男の落とし穴

公開日: 更新日:

 30歳を過ぎたとたんにシビアな評価を受けるメジャーで、ずいぶんと強気に出たものだと海の向こうでも注目を集めている。今年のワールドシリーズで2勝を挙げてチームの初制覇に貢献、MVPに選ばれたナショナルズの右腕スティーブン・ストラスバーグ(31)のことだ。

 17年から23年までナショナルズと「7年約192億5000万円」の契約を結んでいたが、今オフか来オフに破棄してFAになる権利を有していた。つまり残りの「4年約110億円」を捨ててFA市場に出て、それ以上の契約を目指そうということだ。

 ストラスバーグは今季自己最多の18勝(6敗)で最多勝を獲得。防御率は3・32だった。ポストシーズンは5勝負けなしと大舞台での勝負強さも見せつけた。代理人はヤリ手として知られるスコット・ボラス氏。大車輪の活躍でチームを世界一に導いたいまこそ売り時との判断が働いたに違いないが、ただでさえ30歳を過ぎた選手の評価はガクンと落ちるうえ、ボラス氏の交渉術を敬遠する球団も中にはある。

「ナショナルズは他にもボラスが抱える選手が何人かいて良好な関係にありますが、このオフはそのうちのひとりで3番を打つレンドン三塁手もFAになった。資金面で2人とも残留させることは難しく、ナショナルズはレンドンの引き留めを優先するとも聞く。すでに30歳を越え、トミー・ジョン手術を経験した投手に4年110億円以上のカネを積もうという球団が果たしてナショナルズ以外にあるかどうか」とクビをひねるのはア・リーグ西海岸のスカウトだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(12)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(12)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」