釜本邦茂
著者のコラム一覧
釜本邦茂元日本サッカー協会副会長

1944年4月15日生まれ。京都市出身。早稲田大2年で日本代表入り。64年東京五輪に続いて出場した68年メキシコ五輪で得点王を獲得。銅メダル獲得の原動力となった。日本代表Aマッチ76試合75得点(B、Cマッチを含めると231試合153得点)。Jリーグ発足後はG大阪初代監督。98年に日本サッカー協会副会長。95年から参議院議員を務めた。

もっともっと貪欲にゴールを 流れの中からも決めてほしい

公開日: 更新日:

 最前線の選手たちには「もっとレベルアップしてほしい。もっともっと貪欲にゴールを狙ってほしい」と言いたい。 

 攻撃が手詰まりになれば、前線にスパッと〈当てて〉リターンをミドルレンジからズドンとシュートを放つとか、突破力のある選手は相手守備網を強引にこじ開けてゴールを決めるとか、そういったシーンをたくさん見せてもらいたい。

 キルギス戦で先制点を奪った南野が〈W杯予選開幕4戦連続ゴール〉を達成し、カズの〈開幕3戦連続ゴール〉の記録を塗り替えたそうだ。さらにもうひとつ、南野は〈国際Aマッチ5戦連続ゴール〉も達成。こちらは史上4人目で歴代2位タイである(歴代1位=6試合連続・木村和司1985年。2位タイ=5試合連続・渡辺正58~59年、釜本邦茂66~67年)。

 折に触れて釜本の名前を思い出してもらって光栄に思うが、南野には6試合、7試合……と連続ゴールを伸ばしていってほしい。もちろん〈流れの中からのゴール〉を大いに期待している。

【写真特集】日本代表、6ゴールで快勝 W杯アジア2次予選、モンゴル戦
【写真特集】
2018年キリンチャレンジ杯 日本対ウルグアイ戦

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    悠仁さまは一般入試を一度も受けず難関名門高に入学…皇室でも“例外”は許されないのか?

    悠仁さまは一般入試を一度も受けず難関名門高に入学…皇室でも“例外”は許されないのか?

  2. 2
    阿部巨人が仕掛ける緊急トレード…有力候補はくすぶる「元本塁打王」「元最優秀中継ぎ投手」ら

    阿部巨人が仕掛ける緊急トレード…有力候補はくすぶる「元本塁打王」「元最優秀中継ぎ投手」ら

  3. 3
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  4. 4
    相続する前に親に処分しておいてほしいもの 2位は「不動産」…では1位は何だ?

    相続する前に親に処分しておいてほしいもの 2位は「不動産」…では1位は何だ?

  5. 5
    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  1. 6
    南アW杯に行きたくて「ボールを全部よこせ」と内田篤人に言った…当時のチーム内に溢れ出ていたギラギラ感

    南アW杯に行きたくて「ボールを全部よこせ」と内田篤人に言った…当時のチーム内に溢れ出ていたギラギラ感

  2. 7
    トヨタ会長「不正撲滅は無理」の波紋…株価下落の背景に「日本のものづくり」への疑問や不信

    トヨタ会長「不正撲滅は無理」の波紋…株価下落の背景に「日本のものづくり」への疑問や不信

  3. 8
    松本人志が“活動再開”に自信を深めるワケ…「A子さん」「B子さん」の決定情報つかんだとの噂も

    松本人志が“活動再開”に自信を深めるワケ…「A子さん」「B子さん」の決定情報つかんだとの噂も

  4. 9
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  5. 10
    さらば名古屋? 中日ビシエドついに“出荷準備完了”で電撃トレード説が急浮上!

    さらば名古屋? 中日ビシエドついに“出荷準備完了”で電撃トレード説が急浮上!