ビーチW杯9大会ぶり4強入り “顔セーブ”GK照喜名も立役者に

公開日: 更新日:

 普段は勝っても険しい表情を崩さず、試合の不満点を並び立てる指揮官が、勝利の瞬間にコーチやスタッフ、選手の頭を撫でたり、背中をバンバン叩いたり、無邪気に喜びを爆発させていた。

 ラモス瑠偉監督率いるビーチサッカー日本代表が、パラグアイで開催されているビーチサッカーワールドカップの準々決勝(日本時間28日午前9時キックオフ)で強豪ウルグアイ代表を3ー2で下し、2005年のブラジル大会以来となる9大会ぶり2度目のベスト4入りを果たした。 

 第1ピリオドの8分だった。FP大場崇晃が相手ゴール前のFP山内悠誠に縦パスを送った。

 山内は堅実にポスト役をこなし、走り込んできたFP大場のシュートのタイミングに合わせてボールをパス。左足で蹴り込んだFP大場のシュートがゴール右に決まった。

 決勝トーナメントに入って<負ければ終わり>のノックアウト方式の試合では、どんな監督も選手も「先制点がとても大事」と口をそろえる。

 FB大場のゴールがどれだけ日本のベンチ、選手の勇気と活力になったことか。その3分後に日本に追加点が生まれた。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」