大鵬の孫・納谷改め王鵬が関取に…坊ちゃん気質改善なるか

公開日: 更新日:

 偉大な祖父を持つと大変だ。

 25日の番付編成会議で、十両昇進を果たした納谷改め王鵬(20)。祖父は昭和の大横綱、大鵬とあって、王鵬が語られるときは必ず「大鵬の孫」と枕がついていた。

 それだけ期待が高い証拠でもあるが、本人とすれば、いつまでも孫、孫と言われるのもシャクだろう。そもそも四つ相撲の大家だった祖父に比べ、自身は押し相撲。

高校同級生の琴勝峰よりワンランク下

 今回の関取昇進を機に「王鵬」というひとりの力士として一本立ちできるか。

 ある親方は「どこまで自分を追い込めるか」と、こう続ける。

「王鵬は191センチ、170キロの大器。20歳で十両昇進とはいえ、幕下上位で苦戦していた。その理由を一言で言えば、お坊ちゃん気質。もちろん、本人としては猛稽古をしてるつもりだっただろうし、自分がお坊ちゃんと思ったこともないでしょう。でも、どこか体格と素質に甘えていたフシがある。腰高や脇の甘さがなかなか直らず、負けるときは簡単に懐に入られてしまっていた」

 埼玉栄高相撲部の同級生、琴勝峰は角界でも「ケガさえなければ横綱昇進は間違いなし」と前評判が高い一方、王鵬は「三役は確実、大関の素質はある」と、ワンランク下がる。

「その琴勝峰と、『朝青龍の甥』豊昇龍が先に入幕しましたからね。相当奮起したはず。11月場所は打って変わって厳しい相撲を見せていた。幕下で苦戦し、地力をつけた力士は十両を早く通過できる傾向がある。とにかく、今は得意の突き押しを磨くことです」(前出の親方)

 誰の孫だろうが、努力に勝るものはない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(12)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(12)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」