元川悦子
著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

屈辱の初代表から1年4カ月…古橋享梧が見せた自信と覚悟

公開日: 更新日:

古橋享梧(FW/神戸・26歳)

「ドーハの悲劇」経験者の元日本代表GKの前川和也氏の息子・黛也のように、日本代表初招集の8人が注目されている今回の日韓戦(3月25日)とモンゴル戦(同30日)。

 代表キャップ1の男・古橋享梧もメンバー定着に燃える1人だ。
 
 初キャップとなった2019年11月のベネズエラ戦(吹田)で日本は1ー4と惨敗。森保一監督の解任論も高まった。「何本かボールを引き出せたけど、決め切れなかった」と悔やんだ日から1年4カ月。今回こそは目に見える仕事を果たす覚悟だ。

「前回代表の時に比べるとゴール前での余裕も凄く生まれましたし、泥臭いゴールも決められるようになった。チャンスを数多く作れているのが僕の強み。今度はそれを確実に決められるようにしたいと思ってます」

 3月22日から始まった日本代表活動で古橋は少なからず自信をのぞかせた。それもそのはずだ。20年は元日の天皇杯と2月のゼロックス杯で連続優勝。コロナ中断後も調子を落とすことなくJ1・12得点をマーク。11~12月のアジアチャンピオンズリーグ(ACL)では、4強入りの原動力にもなった。さらに今季もここまで3得点。FKキッカーを務めるなどプレーに幅が出てきた。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(12)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(12)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」