白鵬窮地…照ノ富士と貴景勝に7月場所後横綱同時昇進の目

公開日: 更新日:

 51年ぶりの奇跡が起きてもおかしくない。

 大関照ノ富士(29)が自身4度目の賜杯を抱いた大相撲5月場所。昨年11月場所千秋楽と逆の立場とあって、対戦相手の貴景勝(24)と共に思うところはあったはずだ。

 当時は星の差1つで追う照ノ富士が本割で貴景勝を撃破するも、優勝決定戦で土。今回は追われる立場となった照ノ富士が本割で敗れ、再び“延長戦”に持ち込まれた。今場所「16番目」の大一番は互いに警戒してか、はたきの応酬。それでも最後は土俵に追い詰めた照ノ富士がはたき込み、賜杯を手にした。

 前回の大関時代には一度もなかった優勝。師匠で審判部長の伊勢ケ浜親方(元横綱旭富士)も「次の7月場所は綱とり? 当然、そうなる」と話している。

 照ノ富士自身も優勝インタビューでは、

「できたらできたでいいんで、できなかったらできなかったでいいんで、最後まで自分の力を(振り)絞りましたと胸張って歩きたいです」

 と決意を口にした。

 とはいえ、優勝同点の貴景勝も内容次第では昇進の可能性はある。横綱の昇進基準は「2場所連続優勝、あるいはそれに準ずる成績」。あくまで基準であり、原則から外れたケースも多々ある。例えば稀勢の里(現荒磯親方)は昇進直前2場所は優勝次点、優勝。さかのぼれば北勝海(現八角理事長)も優勝、優勝次点。大乃国(現芝田山親方)は2場所連続で優勝次点だった。

 横綱の同時昇進も、過去に数例ある。前回は51年前、1970年の北の富士と玉の海。「柏鵬時代」を築いた大鵬と柏戸も、横綱昇進は同じ61年11月場所だ。

 照ノ富士は両ヒザのケガに懸念があるとはいえ、横綱候補が出てきたのは間違いない。となると、いよいよ不要論が持ち上がってくるのが横綱白鵬(36)だろう。

封じられた延命策

 白鵬は「7月場所で進退を懸ける」という趣旨のコメントを出しており、今場所は休場。もっとも、これまで計算ずくで休場と出場を繰り返し、地位にしがみついてきた横綱だ。今回だって、心変わりしてもおかしくない。再び手術し、「〇月場所で今度こそ進退を……」と、さらに延命しないとは誰も言い切れないだろう。

 だが、横綱候補が育ってきているとなれば話は別だ。白鵬は一人横綱で孤軍奮闘してきた功績と優勝44回の実績を加味され、定期的な休場も大目に見られてきた。それもこれも横綱の後継者がいなかったからだ。

 照ノ富士と貴景勝のどちらか、あるいはその両方が昇進するようなら、いよいよ白鵬はお払い箱。これ以上の延命はさすがに無理だろう。自力で7月場所の賜杯をもぎ取ればともかく、3月にメスを入れた右ヒザの状態を考えれば15日間を完走できるかどうか。

 照ノ富士と貴景勝の躍進で、いよいよ7月場所が白鵬の花道となりそうだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    愛川ゆず季が告白「長男の自閉症を隠していたわけじゃない。でも言葉にすごくパンチがあって…」

    愛川ゆず季が告白「長男の自閉症を隠していたわけじゃない。でも言葉にすごくパンチがあって…」

  2. 2
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  3. 3
    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

  4. 4
    愛川ゆず季が2歳で長男の自閉スペクトラム症を確信した“逆さバイバイ” ネット検索で不安のループに…

    愛川ゆず季が2歳で長男の自閉スペクトラム症を確信した“逆さバイバイ” ネット検索で不安のループに…

  5. 5
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  1. 6
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    松井稼頭央監督とは対照的…西武“連勝”渡辺監督代行が見せた「芯ある采配」

    松井稼頭央監督とは対照的…西武“連勝”渡辺監督代行が見せた「芯ある采配」

  4. 9
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  5. 10
    “超ハイスペ外国人芸人”アイクぬわら 共演未成年少女「自宅連れ込み」で芸能界から退場か

    “超ハイスペ外国人芸人”アイクぬわら 共演未成年少女「自宅連れ込み」で芸能界から退場か