ソフトBロドリゲスが亡命 2年連続トンズラは偶然か必然か

公開日: 更新日:

 ソフトバンクのキューバ人選手に亡命騒ぎだ。

 今年1月に育成契約を結んだばかりのアンディ・ロドリゲス(22)が米国で失踪。同国で行われていた東京五輪野球の予選に出場していたロドリゲスだが、現地マイアミで行方不明に。7日発の便にも搭乗せず、キューバ野球連盟は「ロドリゲスはソフトバンクとの契約を破棄し、米国に残ることになった」と声明を出した。詳細は不明だが、亡命とみて間違いはないだろう。

■昨年のコラスに続いて…

 これに頭を抱えているのがソフトバンクだ。昨年1月も支配下のコラスが米国に亡命。来年からホワイトソックスと約3億円で契約合意したことが報じられた。

 ソフトバンクの三笠GMは8日、「(ロドリゲスは)まだ亡命と決まったわけではない。契約を解除する意向はない」と話したものの、内心は怒り心頭のはず。

 それにしても、ソフトバンク支配下のキューバ勢が立て続けに亡命したのは偶然なのか。

 球団OBは「共通点は若く将来性がある選手ですが」とこう続ける。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」