同級生が語る新庄剛志 「貪欲さと前向きさ」は高校時代もメジャー時代も変わらない

公開日: 更新日:

 新庄のバケモノじみた体力に驚嘆しつつも、相手は同級生。入学当初はライバル意識をもっていたが、3年時になると「新庄の足を引っ張ってはいけない」と思うようになっていたという。

「私も含め、皆が新庄を慕っていました。他の部員に自分のレベルを要求することなく、黙々と我が道を進んでいく感じだった。そのくせ気配りの達人で。『さっきのプレー良かったよ』とか、『こうしたらどう?』と声を掛けてくれた。なにより、優しかった。あの頃は上級生が下級生に体罰を振るうことが当たり前でした。もちろん新庄も先輩から受けることがありましたが、後輩には一切しなかった。自分がされて嫌なことは他人にはしない。これを地で行く男です」

 1989年、迎えた最後の夏は福岡大会の決勝(対福岡大大濠)に進出。新庄は1本塁打を含むサイクルヒットを記録したが、4-6で惜敗。全国大会に出場することなく高校時代を終えたものの、同年秋に阪神からドラフト5位で指名された。

 新庄は入団会見で自身のPRポイントについて「肩と足だったけど、(同期の)岡本(圭治)さんが足が速すぎる。もう肩だけしかない(苦笑い)」と言ったように、打撃には自信がなかった。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(12)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(12)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」