北京五輪コロナ陽性の外国人選手に“差別問題”が浮上…まともな食事が提供されず

公開日: 更新日:

 米ジョンズ・ホプキンス大の集計によると、新型コロナの世界の感染者数が日本時間9日、累計で4億人を超えた。先月7日に3億人に達したばかりだが、オミクロン株の拡散で過去にないペースで急増している。

 しかし、日本を含む各国で感染者が急増する一方、昨年12月から爆発的に増加していた欧米諸国では、ワクチン接種が進んだことでピークを越えたとの見方もある。ジョンソン英首相は「ピークを過ぎた」とほとんどの規制撤廃を表明。北欧でも2月上旬から規制緩和が始まり、デンマークは1日からコロナ規制の大半を解除した。

金メダル候補にも影響

 そんな中、熱戦が繰り広げられる北京五輪に、新型コロナ禍が暗い影を落としている。検査で陽性判定を受け、中国への渡航や競技参加に支障が出ているケースがある。

 スキージャンプ女子で今季ワールドカップ(W杯)総合首位を走るマリタ・クラマー(オーストリア)が渡航前に陽性判定を受けて中国入りを断念したほか、入国後に判明した陽性者は7日時点で計393人。そのうち「選手やチーム関係者」が159人もおり、金メダル候補も少なくない。

 陽性と判定された外国人選手の中には狭い部屋に隔離され、まともな食事が提供されないケースもあり、ここでも“差別問題”が持ち上がっている。
 

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(12)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(12)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」