阿波野秀幸
著者のコラム一覧
阿波野秀幸元プロ野球選手

1964年7月28日、神奈川県生まれ。桜丘高、亜大を経て、86年のドラフト1位で巨人、大洋(現DeNA)を含めた3球団競合の末、近鉄に入団。87年、新人王、89年は19勝(8敗)、183奪三振で最多勝と最多奪三振のタイトルを獲得。その後、巨人、横浜でプレー、通算75勝68敗5セーブ。引退後は巨人、横浜、住友金属鹿島、中日などでコーチを務めた。

仰木さんと川崎球場から銀座のクラブに直行…小宮悦子アナとの関係を尋ねると

公開日: 更新日:

 店内は真っ赤なカーペットが敷かれ、着飾った女性たちは柑橘系のいい匂いを漂わせていた。

「ウチのピッチャーたちを連れてきたぞ」

 仰木さんは女性たちにこう言って得意満面。店の何周年かの記念パーティーに私と高柳を同伴したのだ。

 店には2時間くらいいたように思う。仰木さんはもちろん、私も高柳も楽しんだし、テーブルは賑やかだった。

 仰木さんは当時、女子アナの小宮悦子さんがお気に入りということは我々、選手たちも知っていた。ニュースステーションに出演した際はCMの最中、小宮さんに電話番号を聞き出したことを久米宏さんに大笑いしながらバラされたほど。私は酔いも手伝って仰木さんに、「小宮さんには最近、会ってないんですか?」と尋ねると、ホステスたちも興味津々。身を乗り出すようにして反応をうかがったものの、仰木さんは照れているのか、「いいんだ、それは」とだけ言った。

 飲んで、笑って……クラブでは出前を取ったりしたけれども、私も高柳も何しろ若いし、腹も減っている。店を出て4人でタクシーに乗って三田の宿舎に戻ったタイミングで、小野坂さんが私と高柳を伴って脇にあるコンビニへ。仰木監督からおカネを預かっていたようで、「好きなものを買っていいぞ」と。仰木さんは我々と一緒に宿舎まで戻ってきたが、それ以降のことは分からない。

 さて、高柳は翌日の試合で先発するもKO。仰木さんに、「しゃきっとして投げなアカンやろ!」と怒られた。(つづく)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」