宮崎紘一
著者のコラム一覧
宮崎紘一ゴルフジャーナリスト

メジャー観戦で「日本選手の軟弱さ」を実感 全米OP国内予選でさえ大多数が途中棄権の体たらく

公開日: 更新日:

 試合形式は同じだが、まったく違うゲームとしか思えない。

 イングランドのマシュー・フィッツパトリックがメジャー初優勝を遂げた「全米オープン」と日本ツアーとの比較である。

 コースの難度度、出場選手の研ぎ澄まされた高度な技術、タフなメンタル、ひたむきな闘争心など、日本ツアーのどこを比べても異次元の世界だ。

 メジャーには日本勢7選手が出場して決勝に残ったのは4位フィニッシュの松山英樹ひとりだけ。小平智5オーバー、星野陸也とアマの中島啓太は8オーバー、出水田大二郎10オーバー、杉山知靖12オーバー、香妻陣一朗13オーバーと6選手は予選落ちだった。

 会場の「ザ・カントリークラブ」は140年も昔の1882年に造られ、大会主催の全米ゴルフ協会(USGA)創立に貢献した米国最古の名門コースだ。

 英国人のウィリー・デービスが設計し、スコットランドのリンクスを基調としている。ゴルフの原点は、雨や風の気候条件に加え、自然の地形への挑戦である。コースを克服するには、正確なショット、卓越したショートゲーム、スロープやマウンドを計算し、絶妙なタッチと距離感のパッティングが要求される。全知全能を傾けるのがゴルフであり、その究極のステージが「全米オープン」なのだ。だから世界中のゴルファーが挑戦し、頂点に立てば315万ドル(約4億2500万円)の破格賞金と、歴史に残る名声が得られる。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 2
    皇室と週刊誌の“不幸な関係”はどんどん進む…悪いのはどっちなのか?

    皇室と週刊誌の“不幸な関係”はどんどん進む…悪いのはどっちなのか?

  3. 3
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  4. 4
    仲野太賀&木竜麻生 2026年大河「豊臣兄弟!」前に電撃婚も…中野英雄もお墨付きの順調交際

    仲野太賀&木竜麻生 2026年大河「豊臣兄弟!」前に電撃婚も…中野英雄もお墨付きの順調交際

  5. 5
    教育社会学者・内田良氏 教員のタダ働きに甘える“学校依存社会”に警鐘

    教育社会学者・内田良氏 教員のタダ働きに甘える“学校依存社会”に警鐘

  1. 6
    (6)「パンツを脱いできなさい」デビュー当時の志穂美悦子に指示したワケ

    (6)「パンツを脱いできなさい」デビュー当時の志穂美悦子に指示したワケ

  2. 7
    三田寛子と藤原紀香「梨園の妻」の意外な評判 ランジェリー公開で露呈した三田の芸能人気質

    三田寛子と藤原紀香「梨園の妻」の意外な評判 ランジェリー公開で露呈した三田の芸能人気質

  3. 8
    三田寛子ついに堪忍袋の緒が切れた中村芝翫“4度目不倫”に「故・中村勘三郎さん超え」の声も

    三田寛子ついに堪忍袋の緒が切れた中村芝翫“4度目不倫”に「故・中村勘三郎さん超え」の声も

  4. 9
    仲野太賀を絶賛する父・中野英雄 2人の父子共演を阻むのか? “絶縁宣言”後も付きまとうイメージ

    仲野太賀を絶賛する父・中野英雄 2人の父子共演を阻むのか? “絶縁宣言”後も付きまとうイメージ

  5. 10
    東京都知事選「蓮舫推し」vs「小池推し」でTVコメンテーター激突!あの人はどっちだ?

    東京都知事選「蓮舫推し」vs「小池推し」でTVコメンテーター激突!あの人はどっちだ?