超過密日程発表も再び中止になれば…DeNA“ダブルヘッダー3連戦”冗談じゃなくなってきた

公開日: 更新日:

 嘘みたいな試合日程になるか。

 5日、セ・リーグは今季の追加日程を発表。最も過酷なスケジュールとなったのがDeNAだった。9月に当初から組まれていた9連戦に加え、15日の移動日を挟んで10連戦の後、26日の予備日がつぶれれば17連戦も。しかも、9月19日は東京ドームでデーゲーム、翌20日は甲子園でナイター、21日は横浜スタジアムでナイターという大移動が待ち受けている。

 新型コロナウイルスによるものも含め、14試合が中止になっていて、現時点で9月は30日間で27試合とセ最多。三浦大輔監督(48)は「予想していました。われわれは日程通りやるだけ。もちろん、選手のコンディショニングはしっかりやらないといけないと思っている」と語ったが、他の球団も他人事ではなくなるかもしれない。

 特に本拠地の横浜スタジアムは屋外球場。コロナだけでなく、不安定な天候にも左右される。8、9月は台風の接近や上陸数が最も多い月とされ、組まれた過密日程が再び中止になる可能性もある。そうなれば、日本球界では24年ぶりとなるダブルヘッダーもますます現実味を帯びてくる。すでに先月末の臨時実行委員会で井原事務局長は「ひとつはダブルヘッダーの実施というものも検討を始めなければいけないという部分の認識は12球団で共有した」と言及していた。

 ダブルヘッダーも単発で終わればまだマシ。「ダブルヘッダー3連戦」や「トリプルヘッダー」など、ありえない日程も冗談ではなくなるかもしれない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  2. 2
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  3. 3
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  4. 4
    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

  5. 5
    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

  1. 6
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  2. 7
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8
    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

  4. 9
    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

  5. 10
    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白

    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白