巨人は今オフ助っ人大量粛清! 総勢9人抱えるも円安・ドル高で想定外のコスト上昇

公開日: 更新日:

アンドリースは右打者被打率.465で0勝も年俸2.22億円

 最も値段の高いポランコは、打率.244、48打点、19本塁打で年俸は2億5000万円。28日の広島戦で12試合ぶりの一発となる同点2ランを放ったものの、とても金額に見合っているとは言い難い成績で、相手チームに緩慢な外野守備を突かれることも多い。自慢できることといえば、開幕から一軍に同行していることくらいでは寂しい。次に高給取りの同2億2200万円の先発アンドリースは、5試合に登板して0勝2敗。右打者への被打率が.465という致命的な弱点があり、二軍生活が続く。同じく先発のシューメーカーもこれまで4勝8敗。約2カ月間も白星から遠ざかり、先日二軍降格となった。同1億5000万円だ。新外国人の5人は全員1年契約である。

「球界は2020年に始まったコロナ禍により、球団経営は大打撃を受けた。19年シーズンに324億円の売り上げがあったソフトバンクは、20年から2年連続で100億円近く売り上げが減少し、それぞれ75億円超の赤字となった。広島も20年の決算で実に46年ぶりの赤字に転落。当期損失約29億円と地元紙が報じて衝撃を与えた。巨人も例外ではない。円安による助っ人の年俸問題は『誤差の範囲』では片付けられないのです」(放送関係者)

 巨人は2年目以降の外国人選手にしても、元守護神のデラロサが、開幕3戦目にドラフト3位ルーキー赤星のプロ初登板初勝利を消滅させると歯車が狂った。2度の二軍落ちを経験し、21日に約2カ月半ぶりに一軍昇格を果たしたばかり。18試合で0勝0敗1セーブ、防御率3.78だが、それでも1億8150万円と破格である。昨季守護神を務めたビエイラも9試合で0勝2敗、防御率9.82。6月21日以降、一軍での登板はなく、二軍戦で左脛骨を骨折。今季絶望となったが、1億4300万円だ。19日に一軍に合流したばかりのウィーラーも30試合の出場で打率.196、2本塁打、5打点。これでも1億1000万円だから、経営陣が頭を抱えるのも無理はない。

「年俸1億円超えのドル払いの選手たちが巨人の経営を圧迫しています。年俸3400万円と激安で前半戦にチームを牽引したウォーカー以外は全員、今季限りの可能性がある。来季に向けて、ウォーカーのように守れないけど打てるといった一芸を持つ格安の『二匹目のどじょう』を発掘しに、海外スカウトがメキシコへ飛んでいます。来季に向けて、そのまま中南米で掘り出し物を発掘する意向で、働かない高給取りたちは戦々恐々としているでしょう」(前出の球団関係者)

 巨人は広島に敗れ、56勝63敗1分けとなり、再び5位に転落した。「数撃てば当たる」方式で大量の“在庫”を抱えたものの、円安のおかげで大幅な損失額を出しそうだ。補強に関しては寛容な球団だが、こればかりは想定外だったに違いない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  2. 2
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  3. 3
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  4. 4
    木村拓哉ドラマはなぜ、いつもウソっぽい? テレ朝「Believe」も“ありえねえ~”ばっかり

    木村拓哉ドラマはなぜ、いつもウソっぽい? テレ朝「Believe」も“ありえねえ~”ばっかり

  5. 5
    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

  1. 6
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  2. 7
    長女Cocomi"突然の結婚宣言"で…木村拓哉と工藤静香の夫婦関係がギクシャクし始めた

    長女Cocomi"突然の結婚宣言"で…木村拓哉と工藤静香の夫婦関係がギクシャクし始めた

  3. 8
    浜崎あゆみの足の形は日本人の中では少数派だった! 過去には池田エライザも話題に

    浜崎あゆみの足の形は日本人の中では少数派だった! 過去には池田エライザも話題に

  4. 9
    今やプラチナチケット…「サンライズ出雲」に乗って実感!“人気すぎる夜行列車”の最高の楽しみ方

    今やプラチナチケット…「サンライズ出雲」に乗って実感!“人気すぎる夜行列車”の最高の楽しみ方

  5. 10
    マイナ保険証「スマホ搭載」で別の読み取り機導入か…ゴリ押し負担増に医療現場は激怒!

    マイナ保険証「スマホ搭載」で別の読み取り機導入か…ゴリ押し負担増に医療現場は激怒!