元川悦子
著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

ボランチは守田英正はドイツ戦欠場…体調不良明けの三笘薫がドイツを驚愕させられるか

公開日: 更新日:

「(11月9日の)アーセナル戦の後、5日くらいは休んだ。今も全体練習の途中で抜けてという形ですけど、全然ドイツ戦には間に合います」と本人も強調。森保一監督も安堵しているはずだ。とはいえ、三笘が出るのは試合途中からが有力。というのもドイツの右サイドはホフマン、ニャブリらキープレーヤーが陣取るため、左FWは左SBと連携して守備をこなす必要がある。その負荷は非常に高い。彼のドリブル突破力を最大限に生かそうと思うなら、やはりジョーカー起用が効果的だろう。三笘が言う。

「ドイツの右SBと右CBはケーラーとリュディガーと思いますが、ケーラーはプレミアで見てますし、弱点を突いていけばいい。1対1は自信がありますけど、全部仕掛けるってわけではなく、周りを使いながら、危険なところで仕掛ける意識を持っている。判断がいい時は自分のプレーも良くなっているんで、頭をうまく使わないといけないなと思っています」

 森保監督は以前、彼の卓越した突破力を「戦術・三笘」と評した。本人は「そう言われるのは嬉しいですし、そういう存在にならないと。言葉以上のプレーをしないといけないと自覚しています」と前向きだ。日本代表の長い歴史の中でも、彼ほど巧みな緩急をつけられるドリブラーは皆無に近いのは確か。ドイツを驚愕させてほしい。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」