ソフトB馬原孝浩 第1回大会緊急招集の一部始終「パスポートがない!」で寮を大捜索

公開日: 更新日:

「なんじゃこりゃ!」

 予備メンバーの段階でWBC球を手にしたことはなかったという。現地でいざキャッチボールをすると、思った以上に表面がツルツルで「なんじゃこりゃ!」と仰天。「滑るなんてもんじゃないし、たったの数日の間で慣れるなんて無理だと諦めました」と言うほどだった。

 結局、ブルペンで準備はしたものの、登板機会は訪れず、日本は世界一。馬原は09年の第2回大会で再びこの「難球」と格闘することになる。

 この時は正式なメンバーとして選出された。自主トレからWBC球を使ってみたものの、どうしても手になじまない。当初、原辰徳監督と山田久志投手コーチに「(藤川)球児か馬原を抑えにするから」と言われていた。大会が始まると、馬原は八回、藤川が九回という役割だった。

「まだ日本の宮崎合宿、東京ドームラウンドの時は湿気があるからマシだった。でも2次ラウンドで米国(ペトコパーク=サンディエゴ・パドレスの本拠地)に渡ったら、空気が乾燥していてボールの抑えが利かなくなった。真っすぐやカットボールが抜けてしまうだけでなく、僕にとって生命線のフォークボールもすっぽ抜けてしまう。救いの手を差し伸べてくれたのは松坂大輔さん(レッドソックス)でした」 (つづく)

▽馬原孝浩(まはら・たかひろ) 1981年12月8日、熊本県熊本市生まれ。熊本市立(現必由館)高から九州共立大を経て、2003年ドラフト自由獲得枠でダイエー(当時)に入団。主にクローザーとして活躍。06、09年WBCに出場。オリックス移籍後も33ホールドを挙げるなど通算182セーブ。15年引退。トレーナーに転身し、20年10月に独立リーグ「火の国サラマンダーズ」のピッチングGM、21年10月に監督に就任。全国でセミナー、講演、ケア・トレーニング(MAHARA式トレーナーメソッド)講習、トレーナー育成などの活動を行う。自身のYouTubeチャンネルでもトレーニング法などを紹介している。 

【連載】元代表とスタッフが明かす「WBCの内幕」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    愛川ゆず季が告白「長男の自閉症を隠していたわけじゃない。でも言葉にすごくパンチがあって…」

    愛川ゆず季が告白「長男の自閉症を隠していたわけじゃない。でも言葉にすごくパンチがあって…」

  2. 2
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  3. 3
    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

  4. 4
    愛川ゆず季が2歳で長男の自閉スペクトラム症を確信した“逆さバイバイ” ネット検索で不安のループに…

    愛川ゆず季が2歳で長男の自閉スペクトラム症を確信した“逆さバイバイ” ネット検索で不安のループに…

  5. 5
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  1. 6
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    松井稼頭央監督とは対照的…西武“連勝”渡辺監督代行が見せた「芯ある采配」

    松井稼頭央監督とは対照的…西武“連勝”渡辺監督代行が見せた「芯ある采配」

  4. 9
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  5. 10
    “超ハイスペ外国人芸人”アイクぬわら 共演未成年少女「自宅連れ込み」で芸能界から退場か

    “超ハイスペ外国人芸人”アイクぬわら 共演未成年少女「自宅連れ込み」で芸能界から退場か