大谷&由伸あるぞ「28年ロス五輪日本代表」...背景には海外市場拡大を目論むMLB

公開日: 更新日:

 現役メジャーリーガーの五輪出場が実現するかもしれない。

 大リーグのオーナー会議が日本時間8日からフロリダ州レイクブエナビスタで行われ、一部のオーナーが2028年ロサンゼルス五輪への現役選手の派遣に協力的な姿勢を見せたという。

 会議には同五輪組織委員会のケーシー・ワッサーマン委員長が出席し、MLBや各球団のオーナーに協力を要請。同委員長はオールスターが行われる7月中旬に競技日程を組み、選手の負担を軽減するため、出場チームは6~8カ国に制限して5~6日間で実施するなどの案を提示したという。

 これまでMLBはロブ・マンフレッド・コミッショナーら歴代のトップや多くの球団オーナーがシーズンの中断を危惧。国際オリンピック委員会(IOC)による商業主義にも批判的な姿勢で、現役メジャーリーガーの派遣を見送ってきた。

 それが今回、部分的ながらオーナー側が前向きな姿勢を見せたのは、北米プロアイスホッケーリーグ(NHL)が26年ミラノ・コルティナダンペッツォ冬季五輪に14年ソチ五輪以来、3大会ぶりの派遣を決めたことが影響を与えたと、複数の米メディアが報じているが、五輪を全否定しない理由はそれだけではない。多くの球団が背に腹は代えられなくなっているのだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」