大谷翔平が快音連発で新婚初の猛打賞! 3戦連続安打でオープン戦打率は驚異の.714

公開日: 更新日:

 日本時間2月29日に結婚を発表したドジャース大谷翔平(29)が好調な打撃を披露している。

 4日、アリゾナ州グレンデールでロッキーズとのオープン戦に「2番・DH」で出場し、3打数3安打2打点。オープン戦初の複数安打となる猛打賞で、これで今オープン戦は3戦連続安打と快音を響かせた。

 相手先発は左腕ゴンバー。昨季、キャリアハイの9勝(9敗)を挙げた同地区のライバル球団のエース格に対し、無死一塁で迎えた第1打席はカウント1-2から低めの変化球を捉えて右前打。続くフリーマンの先制適時打をお膳立てした。第2打席は二回1死二塁の好機に、甘く入った直球を見逃さず、飛距離約129メートル、打球速度約188キロの強烈な当たりで中堅フェンス直撃の適時三塁打を放った。

 オープン戦とはいえ、大谷の当たりは止まらない。三回1死一、二塁の好機に、ローテ入りを狙う若手右腕のデービス(26)を攻略し、右前に2打席連続の適時打を放った。

 これでオープン戦は7打数5安打の打率.714、出塁率と長打率を合わせたOPSは2.206。オープン戦に初出場した先月28日のホワイトソックス戦で新天地1号を放って、昨年9月に受けた右肘靱帯修復手術からの順調な回復ぶりをアピール。2日のガーディアンズ戦では走塁の際、右手小指を痛めて打撃への影響を不安視されたが、「日本人女性」との結婚発表を機に、さらに調子を上げ始めたようだ。

 パドレス・ダルビッシュ有(37)はマリナーズ戦で3回3分の1を4安打2失点、6奪三振だった。(つづく=関連記事【続きを読む】につづく)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  2. 2
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  3. 3
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  4. 4
    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

  5. 5
    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

  1. 6
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  2. 7
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8
    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

  4. 9
    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

  5. 10
    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白

    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白