岡本和真、坂本勇人、カブス鈴木誠也も… 巨人・秋広は当てはまるか「高卒4年目」の法則

公開日: 更新日:

 成功している高卒野手をみると「4年目」がターニングポイントになっていることが多い。

 前年まで一軍に定着できなかった岡本和真(27)は18年に全143試合に出場して打率.309、33本塁打、100打点と大ブレークした。

 坂本勇人(35)も10年に.281、31本塁打、85打点、14盗塁。自身初の30発をクリアした。

 他球団では鈴木誠也(現カブス)が129試合で初めて規定打席に到達。打率はリーグ2位の.335と、こちらもも大ブレークを果たした。四球数が前年の16から53に激増した。鈴木はこう振り返っていた。

「逆方向を意識したらポイントが近くなって低めのボール球になる落ちる球を見極められるようになった。四球を選べると打率が上がりますから」

 兄貴分として慕う師匠の中田翔(34=中日)も初めて規定打席に到達したのが4年目の11年で、143試合に出場して18本塁打、91打点。4番定着の足掛かりをつくった。


 まだ21歳とはいえ、生き馬の目を抜くのがプロの世界。ボヤボヤしていると、あっという間にチャンスはなくなる。

 ◇  ◇  ◇

 今季はトレードが活発化する気配がある。その中で最も注目を集めているのが巨人小林誠司(34)だという。それらについて詳しく報じている●関連記事【もっと読む】…も要チェックだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  2. 2
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  3. 3
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  4. 4
    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

  5. 5
    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

  1. 6
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  2. 7
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8
    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

  4. 9
    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

  5. 10
    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白

    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白