3Aでもボロボロ…藤浪晋太郎の活路を開くのは阪神復帰か? 日本ハム、オリックス移籍か

公開日: 更新日:

「新庄監督は喉から手が出るほど欲しいでしょう」と、日本ハムOBがこう続ける。

「2021年オフの監督就任直後に、OBの岩本勉氏のYouTubeチャンネルに出演。『俺、欲しい選手ひとりいる。阪神の藤浪君。俺のところに来たらもう化ける』と“ラブコール”を送っています。新庄監督はソフトバンクから獲得した田中正義を再生し、抑えに抜擢したように、伸び悩む選手の復活をアシストしたい。再生に自信を持っている。しかも日本ハムは新庄監督が就任する以前から、藤浪の獲得に関心を持っていましたから」

 一方で、「藤浪には指導者から手厚いサポートを受けられる球団がベスト」という声もある。前出の現地特派員が言う。

「藤浪は昨季、オリオールズで好投した時期があった。オ軍は近年、MLBのファーム組織ランキングで1位の常連。優れた育成力を支えるのがデータを駆使した『制球力改良プログラム』で、これが藤浪の復活をアシストした。ムダがない投球フォームを形成するためのトレーニングに加え、ブルペンではコーチが投手ごとに設定した『的』を目がけて投げる練習もある。22年に66試合で防御率1.40の好成績を挙げたリリーフ左腕のペレスは、制球難に苦しんだレッズ時代の21年(25試合で防御率6.38)から大幅に成績がアップ。昨季、抑えで33セーブをマークしたバティスタ(現在は右肘手術で離脱中)も、マイナー時代にこのプログラムに取り組んで制球力が向上した。メッツも24年開幕前のファーム組織ランクは13位と悪くないですが、藤浪には成果が出ていない。日本にこうしたメジャー式のプログラムを整えている球団があれば、藤浪も喜んで行くのではないか」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」