吉川圭三
著者のコラム一覧
吉川圭三映像プロデューサー

1957年、東京都生まれ。82年日本テレビ入局。「世界まる見え!テレビ特捜部」「恋のから騒ぎ」「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」などを手掛ける。現在、ドワンゴのエグゼクティブプロデューサー、早稲田大学表現工学科講師を務める。著書に「たけし、さんま、所の『すごい』仕事現場」(小学館)、「全力でアナウンサーしています。」(文藝春秋)がある。

長嶋茂雄<前編>たけしさん誘っておいて「誰かとゴルフ?」

公開日: 更新日:

 いきなり個人的な話で恐縮だが、私の父は自動車販売網を経営・運営していた。父は酒も女性にも興味のない仕事人間で趣味はゴルフと読売巨人軍のタニマチ(ひいき筋)だった。いつのまにか巨人軍のベンチにも出入りするようになり、私が自宅に帰ると居間で往年の名選手の高田さんと堀内さんが父や母と談笑しながらウイスキーを飲んでいた時には驚くどころの話ではなかった。

 そんな父が、軽井沢に長嶋茂雄さんとゴルフの1泊旅行に出た時の話である。早朝、一緒に上野駅を出発し、昼過ぎからゴルフ。一緒に野天風呂に入り、翌朝同じ列車に乗って上野駅で別れた。その日の夕方、父は名物のドラ焼きをたっぷり2袋提げて試合前のベンチにお礼に行くと長嶋さんは、

「どこかでお会いしましたっけね? どちらさまでしたっけ? お菓子、ありがたくみんなでいただきますね」

 と言って奥に行ってしまったそうである。父はズッコケそうになりながら東京ドームをあとにした。

 そんな逸話が山ほどある長嶋さんを自分の番組「たけし・さんまの世界超偉人伝説」でも扱った。ビートたけしさんが語ってくれた謹慎生活時代のエピソードも凄かった。なんと長嶋さん本人から電話がかかってきた。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  2. 2
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  3. 3
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  4. 4
    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

  5. 5
    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

  1. 6
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  2. 7
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8
    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

  4. 9
    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

  5. 10
    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白

    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白