著者のコラム一覧
吉田隆記者、ジャーナリスト

1984年に写真週刊誌「FRIDAY」の創刊準備メンバーとして専属記者契約を結ぶ。87年の大韓航空機爆破事件では、犯人の金賢姫たちが隠れていたブダペストのアジトを特定、世界的に話題となる。初代「張り込み班チーフ」として、みのもんたや落合博満の不倫現場、市川染五郎(現・松本幸四郎)や石原慎太郎の隠し子、小渕恵三首相のドコモ株疑惑などジャンルを問わずスクープ記者として活躍。

<52>聖路加病院の名物院長からドン・ファンに届いていたお礼状

公開日: 更新日:

「次はいつ東京ですか?」

「今度はね、来月の1日に病院ですかね」

 新大阪に向かう新幹線で、私は野崎幸助さんの隣に腰掛けておしゃべりをしていた。来月の1日とは6月1日。まさか殺害されて、その日を迎えることができなくなるとは知る由もなかった。

「へえ、珍しくひと月近く空くんですか?」

「まあ、用事があれば飛んできますけど」

 社長は必ず月に1回は東京に来ていた。聖路加国際病院では治療の他に人間ドックも受診していた。新橋での交通事故でタクシーの下敷きになった社長が、救急車で運ばれた先が聖路加だったという縁である。何度か見舞いに行ったことがあるが、10畳ほどの個室スペースで、応接セットに広々としたバス・トイレも備わった部屋だった。シティーホテルの貴賓室並みのしつらえである。

■学生看護師に片っ端から声を掛けて

 隣接する聖路加国際大学の看護学生たちが先輩看護師と連れ立って病室を訪れるところも、ドン・ファンの好みだったのではないだろうか。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    海星・陣内優翔は長崎県初の“完全男”だが…スカウトが「上位獲得」を渋るワケ

  3. 3

    NHK「昭和16年夏の敗戦」は見ごたえあり 今年は戦争特別番組が盛りだくさん

  4. 4

    二階堂ふみ&カズレーザー電撃婚で浮上したナゾ…「翔んで埼玉」と屈指の進学校・熊谷高校の関係は?

  5. 5

    自死した元兵庫県議の妻がN党・立花孝志党首を「名誉毀損」の疑いで刑事告訴…今後予想される厳しい捜査の行方

  1. 6

    永野芽郁が“濡れ場あり”韓流ドラマで「セクシー派女優転身、世界デビュー」の仰天情報

  2. 7

    突然のがん宣告にも動揺なし「で、ステージはナンボでしょうか?」

  3. 8

    長崎を熱狂させた海星・酒井圭一さんが当時を語る…プロ引退後はスカウトとして大谷翔平を担当

  4. 9

    安藤サクラ「柄本佑が初めて交際した人」に驚きの声…“遊び人の父”奥田瑛二を持つ娘の苦悩

  5. 10

    平和記念式典での石破首相スピーチの評判がすこぶるいいが…原稿を下書きしたのはAIだった?