著者のコラム一覧
細田昌志ノンフィクション作家

1971年、岡山市生まれ、鳥取市育ち。CS放送「サムライTV」キャスターから放送作家としてラジオ、テレビの制作に携わり、ノンフィクション作家に。7月に「沢村忠に真空を飛ばせた男 昭和のプロモーター・野口修評伝」(新潮社)が、第43回講談社本田靖春ノンフィクション賞を受賞。

2015-2022「那須川天心vs武尊」の記録(中)武尊を翻意させた那須川天心の快進撃

公開日: 更新日:

 事あるごとに対戦を熱望する那須川天心に対し「K-1のリングなら」と条件付きで応諾する武尊。歩み寄りは見られず、あっという間に数年が経った。

 風向きに少し変化があったのは、筆者の見るところ、那須川天心の快進撃に理由があったように思う。RIZINにレギュラー参戦するようになってから、地上波の波及力もあってか、人気、知名度は急上昇。存在感において、武尊をあっさり追い抜いたのである。「THE MATCH」の前日会見でも次のように述べている。

「テレビに出してくれたのはRIZINさんで、それで自分のポテンシャルを何倍にもしてくれた。『時代はPPVだ』って言う人もたくさんいると思うんですけど、そんなことはないと思っていて、俺はテレビでK-1を見て格闘技を始めようと思ったし、だから(地上波は)まだ絶対に必要だと思う」

 さらに、天心の“武尊熱”を冷却化させる出来事が起きる。大晦日の生放送発言から2カ月後の2018年2月、K-1の運営会社が、那須川天心本人と、父親の那須川弘幸、所属団体RISEの伊藤隆代表、RIZINの運営団体などに対し、約1億3700万円の損害賠償を求める民事訴訟を起こしたのだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元小結・臥牙丸さんは5年前に引退しすっかりスリムに…故国ジョージアにタイヤを輸出する事業を始めていた

  2. 2

    「自公過半数割れ」後の大政局…反石破勢力は「高市早苗首班」で参政党との連立も

  3. 3

    自民旧安倍派「歩くヘイト」杉田水脈氏は参院選落選危機…なりふり構わぬ超ドブ板選挙を展開中

  4. 4

    「時代に挑んだ男」加納典明(25)中学2年で初体験、行為を終えて感じたのは腹立ちと嫌悪だった

  5. 5

    巨人無残な50億円大補強で“天国から地獄”の阿部監督…負けにお決まり「しょうがない」にファン我慢限界

  1. 6

    世良公則、ラサール石井…知名度だけでは難しいタレント候補の現実

  2. 7

    狩野舞子は“ジャニーズのガーシー”か? WEST.中間淳太の熱愛発覚で露呈したすさまじい嫌われぶり

  3. 8

    WEST.中間淳太がジャンボリお姉さんとの熱愛謝罪で火に油…ディズニー関連の仕事全滅の恐れも

  4. 9

    巨人・田中将大「巨大不良債権化」という現実…阿部監督の“ちぐはぐ指令”に二軍首脳陣から大ヒンシュク

  5. 10

    元大関・栃ノ心が故国ジョージアの妻と離婚し日本人と再婚! 1男誕生も明かす