“永遠のアイドル”岡田奈々は63歳いまだ独身…人気絶頂期に起きた暴漢の自宅侵入事件

公開日: 更新日:

 AKB48を卒業する話題の岡田奈々(25)ではなく、昭和アイドルファンにとっては、黒髪に色白、美形の岡田奈々(63)だ。CMやドラマで大人気だった頃と絶頂期に起きたあの事件を振り返る。

 ◇  ◇  ◇

 1959年、岡田は岐阜県で生まれた。当時からお嬢さまタイプの美貌は抜きんでていたそうで、芸能界入りはスカウトがきっかけだった。

 当時の所属事務所社長の高杉敬二が岐阜のレコード店でセーラー服姿の奈々を見かけて声をかけたという。週刊誌で当時をこう振り返っている。

「とにかく目が印象的でした。声をかけると、その目をキラキラ輝かせて『やりたい』と」(「週刊文春」2009年8月13日・20日号)

 その時、岡田は高校1年生。

「スター誕生!」「君こそスターだ!」などのアイドル歌手のコンテスト番組が全盛の70年代前半。岡田は「決定版 あなたをスターに!」で第2回チャンピオンになり、翌75年に「ひとりごと」でデビューした。

 岡田というと、歌を思い浮かべる人は多くないだろう。声は澄んでいて純情派らしかったが、歌唱力は不足。ヒットした歌は、大人気ドラマ「俺たちの旅」で岡田を主人公にしたエピソードで、劇中歌に使われた「青春の坂道」くらい。

 しかし、CM、ドラマでは強烈な光を放つ。ポッキーの初代CMガールやフルーチェ、エメロンシャンプー、フジカラーなど挙げればきりがない。美形度ではトップクラス、今でいえばモデルタレントのような存在でもあった。

 女優としては前出「俺たちの旅」(75~76年)で田中健の妹で、主役の中村雅俊に恋こがれる女子高生の役を。また「ゆうひが丘の総理大臣」(78~79年)では同じく中村雅俊が下宿するアパートの大家(樹木希林)の娘役を演じた。岡田は高視聴率を記録したこれらの青春ドラマで脚光を浴びた。その後も主演作こそないものの、時代劇やサスペンスもこなす美人脇役の立場を確立した。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(12)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(12)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」