バカリズム「ブラッシュアップライフ」高評価の当然 大物芸人も感服する《寸暇を惜しむ仕事量》

公開日: 更新日:

 バカリズム(47)が脚本を手掛けるドラマ「ブラッシュアップライフ」(日本テレビ系)が、民放見逃し配信「TVer」で累計再生回数2000万回を突破(2月20日時点)し話題になっている。

 主演の安藤サクラ(37)が人生を何度もゼロからやり直すタイムリープヒューマンコメディーで、2月19日の最新話までツイッターの日本トレンドで連続1位の記録を更新中。TVerのお気に入り登録者数は107.7万人まで伸びている。

■視聴者からの共感が人気

 人気の理由は、やや食傷気味になりつつあるタイムループというジャンルを、バカリズムならではの視点で日常に近づけ、視聴者から「あるある」と共感を得られている点だ。初めて連ドラの脚本を担当した14年のドラマ「素敵な選TAXI」(カンテレ・フジテレビ系)から頭角を現し、同作は、テレビドラマの優れた脚本家に顕彰される「市川森一脚本賞」奨励賞を受賞。

 脚本家としてロケットスタートし、翌15年以降は連ドラ、単発作品、映画、ゲームアプリなどを常に同時執筆する超売れっ子に。原案提供としても健筆を振るった。17年に放送されたドラマ「架空OL日記」(読売テレビ・日テレ系)では、「第36回向田邦子賞」を受賞。手掛けた作品にはほぼ俳優として出演もしている。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  2. 2
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  3. 3
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  4. 4
    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

  5. 5
    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

  1. 6
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  2. 7
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8
    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

  4. 9
    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

  5. 10
    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白

    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白