「笑点」卒業・林家木久扇の後任めぐり蠢く各協会の思惑…春風亭昇太は“司会利権”で増員画策

公開日: 更新日:

 国民的人気演芸番組「笑点」(日本テレビ系)からの卒業が決まった林家木久扇(85)の後釜を巡って、キャスティング調整が揉めに揉めているという。

「9月から来年3月の卒業まで半年近くあるはずなのに、調整が間に合わないというんです」とため息を漏らすのは制作を担当する制作会社の関係者。

「本来なら木久扇にとって最終回となる来年3月31日に新たな大喜利メンバーをお披露目したいのですが、それまでに話が決着するのか……」

 なんでも、ポスト木久扇を巡っては、すでに各笑点レギュラー陣が所属する団体を巻き込んだ派閥抗争に発展しつつあるという。大喜利メンバーのポジションを巡ってここまで大揉めになる理由は単純明快。莫大な利権が絡んでいるからだ。日テレ関係者はこう話す。

■真打ちでも年収300万~700万程度

「当然だが、所属する派閥から大喜利メンバーが出れば、お金が落ちるんです。公演をやればチケットは完売。そこに同じ派閥の落語家をセット売りできるわけです。地方の1公演で最低でも1日当たり300万円以上の現金収入が期待できる。いまの落語界では真打ちになっても年収300万~700万程度がゴロゴロしており、皆が副業をしている状態です。しかし、『笑点』に出演すれば最低でも3000万円以上となる。大喜利メンバーに抜擢された場合、落語家も晴れがましい未来が待っているんですよ。地方では紅白出場歌手よりも名前が知られるようになり、チケットは即売です。他局や地元ローカル局からの出演依頼やドラマ、映画などにも進出する機会に恵まれるわけです。さらにCMのオファーも舞い込むわけです」

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」