年末年始必見!お笑い関連番組と見どころ…スピワ小沢&チュート徳井の熱演にも注目

公開日: 更新日:

 今月24日に開催された「M-1グランプリ」が大盛況のうちに幕を閉じ、ここから正月にかけて連日特番が放送される。そこで12月30日~1月6日の番組の中で、個人的に興味深いものをピックアップしてみたい。

 まずは30日放送の「アメトーーク!年末5時間40分SP」テレビ朝日、ABCテレビ系)だ。人気企画が並ぶ中、何と言っても注目は「さんまVS売れっ子若手芸人」。若手と共演することで、むしろ明石家さんまの異常な元気さが浮き彫りになる構図が面白い。2019年の開始時は「さんまVSお笑い第七世代」。時代の流れを感じる。

人気番組が集結!

 そして31日は、「笑って年越し!THE 笑晦日」日本テレビ系)だ。キャプテンを務める東野幸治ナインティナインのもとに人気番組が集結。

「エンタの神様」「ぐるナイ おもしろ荘」のほか、日常で使える“裏ワザ”を紹介する伝説の番組「伊東家の食卓」も復活する。テレビ70年の爆笑名場面を振り返る企画も必見だ。

松本幸四郎が歌舞伎コント

 元日は、「ドリフに大挑戦!ドリフ結成60周年 爆笑大新年会SP」フジテレビ系)。今回は、松本幸四郎が歌舞伎コント、香取慎吾が居酒屋コント、借金コントに挑戦する。それぞれと共演するのは、ザ・ドリフターズ加藤茶。定番コントとはいえ、どんな笑いが生まれるのか楽しみだ。

 続いて2日は、とんねるず木梨憲武山崎賢人が登場する「さんまのまんま新春SP」、毎年恒例となりつつある「笑いの総合格闘技!千原ジュニアの座王 新春SP」(ともにカンテレ、フジテレビ系)が放送される。

 3日はバカリズム脚本の「侵入者たちの晩餐」(日本テレビ系)が見逃せない。今年の「東京ドラマアウォード」で作品賞グランプリ(連続ドラマ部門)などさまざまな賞を受賞した「ブラッシュアップライフ」チームによるサスペンスドラマに期待が高まる。

太田光が憧れの佐野元春と語り合う

 特番ではないが、4日は太田光のテレビの向こうで」(BSフジ)に注目している。毎回ゲストと1対1でじっくりと語り合うというもので、記念すべき初回は太田光が学生時代から憧れるミュージシャン・佐野元春。お笑いと音楽、それぞれの分野で活躍する2人からどんなトークが飛び出すのか。

■年明けは芸人ドラマ

 5日に「ウソかホントかわからないやりすぎ都市伝説2024新春」テレビ東京系)が放送され、6日に待ち構えているのがスピードワゴン・小沢一敬とチュートリアル・徳井義実主演のドラマ「ビーチボーイズに憧れて」(BSフジ)だ。

 1997年に放送され一世を風靡した月9ドラマ「ビーチボーイズ」に憧れたアラフィフ男性2人の物語らしいが、公私ともに深い関係である彼らなだけにドラマを超えた熱演に期待してしまう。ということで、この年末年始はお笑い関連番組を堪能してほしい。

(文=お笑い研究家・鈴木旭)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  2. 2
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  3. 3
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  4. 4
    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

  5. 5
    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

  1. 6
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  2. 7
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8
    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

  4. 9
    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

  5. 10
    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白

    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白