東海カーボン×日本カーボン カーボンブラックを扱う会社の社員待遇を比較

公開日: 更新日:

 2月に入り、都心でも大雪に見舞われました。電車やバス、自動車など交通への影響は大きかったようです。クルマはタイヤにチェーンを装着するか、雪道に適したスタッドレスタイヤにしなければ運転はままなりません。

 タイヤに使われるゴムにはカーボンブラックが含まれます。黒色をした炭素の粉で、プリンターのインクや太陽光発電のパネルなどにも使用されています。

 今回はガラス・土石製品業界でカーボンを扱う「東海カーボン」と「日本カーボン」の社員待遇を比較してみます。

 東海カーボンは1918年設立。炭素製品のメーカー大手で、黒鉛電極、カーボンブラック、ファインカーボンなどで国内首位を誇ります。スマホやEV(電気自動車)に使われるリチウムイオン2次電池用負極材も製造しています。

 日本カーボンは1915年の設立で、主に電炉向け電極のほか、半導体や太陽電池向けを製造しています。また航空機向けなどを世界各国へ輸出、海外企業とタッグを組む共同開発にも力を注いでいます。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」