燕バレ “松坂問題”でファンサービス規制強化の動きに持論

公開日: 更新日:

「ニュースは聞いたよ」

 ヤクルトのバレンティン(34)が神妙な面持ちでこう言った。

 中日の松坂がファンとハイタッチをしている最中に右腕を引っ張られ、右肩を負傷。ノースロー調整を強いられ、開幕に間に合わない可能性が浮上した。きょうにも球団と今後について話し合いをもつことになっているが、この一件は米メディアでも「異様なケガを負った」と報じられるなど波紋が広がっている。規制強化やファンサービスの在り方が問われる中、日米球界でプレー経験のあるバレンティンはどう見ているのか。キャンプ地で話を聞いた。

 ――松坂の一件、率直にどう思う?

「マツザカさんは不幸にも事故に遭ってしまったけれど、ファンはシーズン中、僕たちをサポートしてくれている。僕自身、ファンサービス自体は良いものだと思っている」

 ――マリナーズやレッズなど、米球界でのプレー経験がある。日米のファンとの接し方について違いを感じる部分は?

「キャンプ地でいうと、アメリカの場合はファンとの距離は決して近くはない。柵で仕切られているし、厳重なセキュリティーも入っている。日本はファンがとても近いところにいて、大勢の人が一気にワーッと押し寄せてくることもある。マツザカさんのような例があると、選手もファンを怖がってしまうかもしれない。ただ、サインを書く、ハイタッチをするなど、ファンと接する上で、彼らの行動をしっかりコントロールして、もう少し落ち着いてファンサービスができる体制をつくることができれば、全く問題ないはずだよ」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  2. 2
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  3. 3
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  4. 4
    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

  5. 5
    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

  1. 6
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  2. 7
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8
    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

  4. 9
    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

  5. 10
    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白

    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白