鈴木・美馬・福田を過大評価…凶作FAに大枚はたく球界の愚

公開日: 更新日:

 セ・リーグのある編成担当者に言わせると、今年のFA市場は「不作を通り越して凶作」だそうだ。

 移籍を視野にFA権を行使したのは4人。メジャー移籍を目指して海外FA権を行使した西武秋山翔吾外野手(31=年俸2億3490万円)はともかく、国内球団への移籍が濃厚なロッテ鈴木大地内野手(30=同1億円)、楽天美馬学投手(33=同6500万円)、ソフトバンク福田秀平外野手(30=同3600万円)に関してだ。

 広島から巨人に移籍した丸、西武から楽天の浅村、オリックスから阪神の西ら、各球団のエースや中軸打者がいた昨オフと比べると、かなり小粒なのは間違いない。

「鈴木は内外野を守れるオールラウンドプレーヤーだけど、過去8年間で一度も3割を打った経験がない。といってパワーがあるわけでもない。今年、自己最多の15本塁打をマークしたのも、本拠地に設置したラッキーゾーンのおかげですよ。美馬は過去9年間で2ケタ勝利を挙げたのが2017年の一度だけ(11勝8敗)。右肘に5回もメスを入れているし、33歳という年齢もネックになる。福田は走攻守と三拍子そろった選手ですが、レギュラーを張った経験が一度もない。ソフトバンクの層の厚さを考慮しても、粒は小さいですね」とは前出の編成担当者だ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  2. 2
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  3. 3
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  4. 4
    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

  5. 5
    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

  1. 6
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  2. 7
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8
    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

  4. 9
    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

  5. 10
    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白

    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白