大谷・開幕二刀流決定 制球難改善のカギは劇的な細胞分裂

公開日: 更新日:

 今季、投打の二刀流への完全復活を目指すエンゼルス・大谷翔平(26)の開幕からのローテ入りが決まった。

 ジョー・マドン監督は14日(日本時間15日)、「最初からローテに入る。問題ないと思う」と、24日(同25日)からのアスレチックスとの開幕カードを二刀流で迎えると明かした。

 大谷はキャンプ再開後、2度の紅白戦に登板し、計6・1イニングで12四死球と制球に課題を残した。直球は2試合とも、150キロ台半ばをマークするなど、球威を取り戻しつつあるものの、変化球がコースを大きく外れるケースも目立ち、本人は「そこが決まってくればもっと三振も取れるし、全体的なまとまりもいいと思う」と、課題を口にしている。

 指揮官は「ああいう最高のアスリートの場合、この時期に良い、悪いを判断するのは難しい」としているが、制球が不安定なのはメスを入れた右肘に原因がある可能性は否定できない。

 大谷が右肘の靱帯を修復するトミー・ジョン(TJ)手術を受けてから、来月で1年10カ月になる。通常、TJ手術を受けた投手は復帰するまでの期間は約1年半とされ、大谷もリハビリには十分な時間を費やしてきた。すでにマウンドに上がるまでに回復しているが、問題は移植した新しい靱帯だ。手術前のように機能するには時間を要するからだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(12)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(12)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」