米球界で規定違反相次ぐ 日本人選手に迫るコロナ感染危機

公開日: 更新日:

 米大リーグでMLBが定めた新型コロナウイルス感染規定違反が相次いだ。

 9日(日本時間10日)には、インディアンスの若手右腕プリーサックがシカゴ遠征の際、夜の街に繰り出していたことが発覚。同日のアスレチックス―アストロズ戦では死球をきっかけに両軍が入り乱れる乱闘に発展した。MLBの指針では、選手らに宿舎からの外出を認めず、濃厚接触となる乱闘も禁止している。7月末にカージナルスとマーリンズで集団感染が発生したため、MLBが改めて注意喚起したばかりだった。

 そのカージナルスでは感染者の回復が遅れ、7月29日のツインズ戦を最後に4カード連続で延期される異常事態である。

 開幕早々、コロナ禍に見舞われているのは、プリーサックの例を挙げるまでもなく、感染防止への意識が低い選手が少なくないためだ。個人名は明らかになっていないものの、カージナルス、マーリンズでは、複数の選手による夜遊びなどが原因でチーム内にコロナが蔓延したという。

 さらに規定に違反した選手への対応の甘さも指摘されている。インディアンスの右腕のようなケースでは、72時間の経過観察、24時間以上間隔をあけた2度のPCR検査、抗体検査を義務付けられる。陰性なら1週間以内での復帰も可能なのだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(12)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(12)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」