巨人と阪神は大量雇用で影響大「新助っ人来日延期」の吉凶

公開日: 更新日:

 日本政府はコロナ禍の拡大により、在留資格がない外国人の新規入国を全面的に一時停止した(2月7日まで)。プロ野球の助っ人選手にも適用されるため、ビザが取得できない新助っ人は、2月のキャンプ参加が事実上、不可能となった。

 これに最も影響を受けるのが巨人阪神だろう。両球団はこのオフ、8人の外国人選手と契約。巨人は前ジャイアンツのスモーク(2年総額約6億円)、阪神は前韓国KTのロハス(2年総額約5.2億円)ら複数の大物新助っ人を獲得しているが、パ球団の渉外担当は、「すでに来日している中日ビシエドや阪神チェンのように、昨年時点でビザを取得している選手は入国可能な場合があるが、ビザが取れていない新助っ人の来日は早くても2月中旬ごろ。来日後も2週間の隔離期間が必要なので、チーム合流は3月にズレ込むでしょう。政府の方針が延期されれば、来日はさらに遅れます」と、説明する。

 そうなると、新助っ人たちは3月26日の開幕までの準備期間が限られ、日本の野球や環境に慣れるための時間が少なくなる。結果を出すまで我慢が必要になる助っ人は少なくないが、巨人や阪神は比較的、新助っ人の見切りが早い。大枚をはたいて獲得した新助っ人が不発に終わらないとも限らない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(12)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(12)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」