西武今井が伸び悩む原因を「菊池雄星との共通点」とOB指摘

公開日: 更新日:

 自分だけのフォームをつくり上げられるか。

 西武今井達也(22)といえば、2016年夏の甲子園優勝投手(作新学院)にして、同年ドラフト1位。しかし、プロ入り後は未成年喫煙などで世間を騒がせ、肝心のピッチングでも伸び悩んでいる。19年は7勝9敗、防御率4・32。そこそこの結果を残したものの、好不調の波が激しく、昨季は3勝4敗、防御率6・13。一時期は中継ぎに配置転換された。

 本人も「何かを変えなければ」と思ったのだろう。昨年11月、面識のないメジャー右腕のダルビッシュ(パドレス)に連絡し、相談。ダルからは「スムーズに腕が振れて、強いボールを投げられるフォームを探してみたらどうか」とアドバイスされたという。

 西武OBの三井浩二氏は「とにかく今井はフォームを固めるべき」と、こう続ける。

「昨季はダルビッシュ、それ以前は大谷(エンゼルス)、岸(楽天)と毎年のようにさまざまな投手のフォームを真似ていた。しかし、調子が悪くなるとすぐにフォームをいじる。このあたり、菊池雄星(マリナーズ)と似ています。西武時代の菊池も腕の位置をコロコロ変えるなど、試行錯誤の連続。なかなか結果を出せなかった。今井も『これが俺のフォームだ』というものをつくり、極めなければ安定して活躍することは難しい。フォームが固まれば自信もつき、課題の制球力も改善されますから」

 11日のシート打撃では3者連続三振を奪うなど、首脳陣にアピールしたが、他人の真似より、人に真似される投手になれないか。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  2. 2
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  3. 3
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  4. 4
    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

  5. 5
    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

  1. 6
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  2. 7
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8
    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

  4. 9
    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

  5. 10
    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白

    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白