レッドソックス澤村拓一の方が山口俊より期待できる根拠

公開日: 更新日:

「ウチは本気で取りにいっていただけに、彼を獲得できなかったのは非常に残念だ」

 先日、ア・リーグのスカウトから電話がかかってきた。「彼」とはこのオフ、レッドソックスに入団した澤村拓一(32)のことだ。同じア・リーグ球団にもっていかれたことがよほど悔しかったのか、「150キロ台後半のファストボールに140キロを超すスプリットを投げる。制球に加えて精神面に課題を抱えているものの、使い方次第で、かなりの戦力になると踏んでいたんだが……」。日本には「逃がした魚は大きい」という言い回しがあると聞いた。彼は澤村の性格まで突っ込んだ調査をしていたから、逃がした悔しさは相当なものなのだろう。

 このスカウトも言うように、澤村は精神面に課題がある。僅差やピンチの場面になると、マウンド上でアタフタする。気が弱いのだ。ボストンはファンやメディアが騒々しい場所とはいえ、2年総額3億円強。過度の期待をされているわけではないから、プレッシャーもそれほどではない。わたしは、使い方次第で活躍するとみている。

 そこへいくと、澤村と同じく精神面が課題の山口俊(33)はどうか。ブルージェイズを戦力外になり、ジャイアンツとマイナー契約を結んだが、結論から言うと、メジャーに昇格する可能性は低いと思う。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  2. 2
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  3. 3
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  4. 4
    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

  5. 5
    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

  1. 6
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  2. 7
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8
    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

  4. 9
    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

  5. 10
    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白

    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白