プロ野球とJリーグの“緊急事態宣言”落としどころは「無観客」

公開日: 更新日:

 悪夢、再び――だ。

 22日、新型コロナウイルスの感染者は東京で861人と宣言解除後最多を更新し、大阪は1167人、兵庫では547人。第4波は拡大の一途である。

 政府は上記の3都府県に対する緊急事態宣言について、23日に手続きを行い、発令決定の方針を固めた。「まん延防止」の効果を注視していた京都も21日、同宣言の発出要請を決めた。

 こうなると、プロ野球も蚊帳の外ではいられない。大阪の吉村知事は緊急事態宣言について、「(宣言期間中のイベントなどは)中止か延期が原則だと考える。抑制はしていくべきと思う」と語っていた。

■五輪のアリバイづくり

 ある球界関係者は「中止・延期の可能性は低いでしょう」と、こう続ける。

「緊急事態宣言中、大阪で阪神オリックスの主催試合ができず、遠征にも行けないとなれば、12球団も足並みを合わせるしかない。リーグ戦の公平さを保てないからです。ただ、政府をはじめ、特に東京都は難色を示すでしょうね。ここでプロ野球の興行が停止となれば、『東京五輪も中止にしろ!』という世論の声がますます大きくなりかねない。プロ野球やJリーグには、何が何でも興行を続けさせたいはずです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(12)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(12)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」