原巨人が深刻なソフトBアレルギー 大敗トラウマの克服遠し

公開日: 更新日:

 まるで、録画映像を見ているようだった。

 巨人は28日のソフトバンク戦で3―9で大敗。昨年、一昨年と日本シリーズで2年連続4タテを喫した強敵相手に、オープン戦を含め13連敗となった。

 先発した畠がバレンティンら3人に一発を浴び、三回までに5失点。原監督も、こりゃたまらん、とばかりに四回の守りから捕手の大城を含めてバッテリーごと交代するも、続く桜井、岸田のバッテリーもことごとく打ち込まれた。畠は昨年の日本シリーズ第4戦で柳田、甲斐に被弾するなど、2回途中4失点でKOされ、「とにかく攻めていきたい」と臨んだリベンジマッチだったが、パワー勝負に屈した。

 打線も、中島が本塁打を含む3安打と気を吐いたものの、ウィーラー、岡本ら中軸が無安打では打つ手ナシである。

 巨人のソフトバンクへのアレルギーは深刻だ。前カードの楽天戦に勝ち越し、原監督も「黙って勝負する」としていたが、またも力負け。試合後は「全て監督である私の責任」と声を絞り出した。

「選手は過去の大敗のトラウマを引きずっているのか、恐々と野球をやっていたように見えた。特に畠は、球の調子自体は決して悪いようには見えなかったが、逃げの投球に終始してしまいました」(巨人OB)

 ソフトバンクは前カード、中日相手に交流戦初の開幕3戦白星なしと、決してチーム状態は良いとはいえなかったが、巨人相手に完全に息を吹き返した格好だ。

 仮に今年、巨人がソフトバンクと三たび、日本シリーズを戦っても、またぞろ蹴散らされるのではないか。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  2. 2
    貧打に喘ぐ阿部巨人…評論家・秦真司氏が危惧する「坂本勇人の衰えと過度な主力依存」

    貧打に喘ぐ阿部巨人…評論家・秦真司氏が危惧する「坂本勇人の衰えと過度な主力依存」

  3. 3
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  4. 4
    ロッテ4年10億円男・中村奨吾が“不良債権化”…ファンは怒り呆れ、SNSは批判の大喜利状態

    ロッテ4年10億円男・中村奨吾が“不良債権化”…ファンは怒り呆れ、SNSは批判の大喜利状態

  5. 5
    西武・渡辺GM兼監督代行が「現場目線」のトレード模索 12球団ワースト貧打は松井監督時代より悪化

    西武・渡辺GM兼監督代行が「現場目線」のトレード模索 12球団ワースト貧打は松井監督時代より悪化

  1. 6
    伝説のサラリーマン投資家 日本株はバブルと呼ぶには程遠い「儲けるチャンスは大あり」

    伝説のサラリーマン投資家 日本株はバブルと呼ぶには程遠い「儲けるチャンスは大あり」

  2. 7
    眞鍋かをり「野党は文句しか言っていない」にツッコミ猛拡散 イベントで小池都知事と同席の過去

    眞鍋かをり「野党は文句しか言っていない」にツッコミ猛拡散 イベントで小池都知事と同席の過去

  3. 8
    “投手”大谷の「球速低下」と「二刀流断念論」との戦い…2度目手術後は“選手寿命激減”と米論文

    “投手”大谷の「球速低下」と「二刀流断念論」との戦い…2度目手術後は“選手寿命激減”と米論文

  4. 9
    蓮舫氏の東京都知事選出馬に右往左往、毒舌批判する《#パニックおじさん》って何だ?

    蓮舫氏の東京都知事選出馬に右往左往、毒舌批判する《#パニックおじさん》って何だ?

  5. 10
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」