巨人は首位阪神に勝ち越し再び1.5差も…よぎる15年前の「骨折地獄→4位終戦」

公開日: 更新日:

 巨人は11日、梶谷隆幸(32)の出場選手登録を抹消した。10日の阪神戦で右手甲に死球を受け、「右第3中手骨骨幹部骨折」と診断されていた。梶谷は左太もも裏の違和感で約1カ月間離脱し、6月22日に復帰したばかり。打率.282で規定打席到達目前だっただけに痛い離脱となった。

 巨人は6月上旬に正二塁手だった吉川が「左手中指末節骨骨折」で戦線を離脱すると、同下旬に絶対的セットアッパーの中川が「左第十肋骨骨折」で侍ジャパンを辞退。2人は現在もファームでリハビリ中だ。主将で大黒柱の坂本も5月上旬に「右手母指(親指)末節骨骨折」で約1カ月離脱。前半戦の間に主力4人が「骨折」する異例の事態。原監督は故障者が続出していることについて先月末、「全て今日のベストだというつもりでやっている。強がりではなく、それがペナントレース。それはこれからも変わらない」と振り返っていた。

 とはいえ、原監督にとってフラッシュバックしそうな年がある。2次政権1年目の2006年である。

「最初に、オープン戦から好調だった先発ローテの一角・高橋尚が、開幕早々にファウルボールを顔面に受けて右頬を骨折。長期離脱を余儀なくされると、6月に中軸の小久保が右手親指を剥離骨折して、こちらも長期離脱。これが痛かった。4月は首位で開幕ダッシュに成功したのに、6月に19敗を喫してどんどん失速。歯止めが利かなくなった。この年、巨人最終年となった仁志も手首を骨折した。骨折じゃないけど、高橋由や阿部も故障で離脱して、この年は4位。故障者が続出したことで頭にきた原監督が、『うまい選手より強い選手を求める』と盛んに言うようになった、思い出したくもない年でしょう」(チーム関係者)

 2位巨人はこの日、首位阪神戦に臨み、0-0で迎えた八回に大城が値千金の決勝打を放ち、ゲーム差を再び1.5に縮めた。とはいえ、15年前を彷彿とさせる故障者続出。まだまだ予断を許さない後半戦になりそうである。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    阿部巨人が仕掛ける緊急トレード…有力候補はくすぶる「元本塁打王」「元最優秀中継ぎ投手」ら

    阿部巨人が仕掛ける緊急トレード…有力候補はくすぶる「元本塁打王」「元最優秀中継ぎ投手」ら

  2. 2
    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  3. 3
    悠仁さまは一般入試を一度も受けず難関名門高に入学…皇室でも“例外”は許されないのか?

    悠仁さまは一般入試を一度も受けず難関名門高に入学…皇室でも“例外”は許されないのか?

  4. 4
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  5. 5
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  1. 6
    「アンチヒーロー」近藤華にブレークの予感…長谷川博己と互角の「泣きの演技」は両親譲りの“才能”か

    「アンチヒーロー」近藤華にブレークの予感…長谷川博己と互角の「泣きの演技」は両親譲りの“才能”か

  2. 7
    悠仁さまが10年以上かけた秀作「トンボの論文」で東大入試に挑むのがナゼ不公平と言われるのか?

    悠仁さまが10年以上かけた秀作「トンボの論文」で東大入試に挑むのがナゼ不公平と言われるのか?

  3. 8
    女子バレー元日本代表・栗原恵“BIGカップル”昼下がりの目撃談…長身女性“独特の悩み”とは

    女子バレー元日本代表・栗原恵“BIGカップル”昼下がりの目撃談…長身女性“独特の悩み”とは

  4. 9
    マイナ保険証はトラブル続きなのに…河野デジタル相は紙廃止「問題なし」一点張りの厚顔不遜

    マイナ保険証はトラブル続きなのに…河野デジタル相は紙廃止「問題なし」一点張りの厚顔不遜

  5. 10
    巨人・岡本和真「急失速の真犯人」…19打席ぶり安打もトンネル脱出の気配いまだ見えず

    巨人・岡本和真「急失速の真犯人」…19打席ぶり安打もトンネル脱出の気配いまだ見えず