ブルージェイズが大谷翔平に総額1080億円も用意と…メジャーの球団経営は赤字にならないの?

公開日: 更新日:

 エンゼルスからFAとなった大谷翔平(29)を獲得するため、各メジャー球団は目の飛び出るような金額を提示している。

「ジャイアンツは総額6億ドル(約880億円)」(FOXニュース)、「ドジャースは5億ドル(約740億円)以上」(ブリーチャーリポート)、「ブルージェイズは10億カナダドル(約1080億円)に近い金額」(トロント・サン)を用意して大谷にアプローチしていると報じられ、当初から予想されていた通り、契約総額は大リーグはもちろん、北米プロスポーツ史上最高額を更新するともっぱらだ。

 3球団の中で最高額を用意しているとされるブルージェイズの1080億円は、2023年度の日本プロ野球で年俸総額トップ(外国人選手を除く)だったソフトバンクの39億8990万円の25倍超。それどころか、12球団の年俸総額319億円の3倍以上の巨費を大谷ひとりに出すことになるのだ。

 メジャー球団はいったい、なぜこれだけの金額を捻出できるのか。

 野球文化学会会長で名城大准教授の鈴村裕輔氏が言う。

「放映権料の規模だけでもメジャーはケタが違う。MLB機構が全国放送の放映権を売りさばいていて、これが年間約20億ドル(約2940億円)。加えて各球団ごとに地元のローカル放送局と結んでいる放映権料は30球団で年間21億ドル(約3090億円)ほどと言われています。ローカル放送局からの収入は球団ごとに違いますが、単純計算すると1球団あたり年間約200億円が転がり込んでくることになる。放送権料は複数年契約が基本ですが、契約更改するたびに金額が上がっています」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」