すぐ効くうまくなる ゴルフの呪文
-
「両足の親指で地面を掴んでスイング」でしっかり捻転
ボールを遠くへ投げるときは誰でも片足を上げて上体を後ろに動かしてバックスイングする。重い物を押すときも、いったん後ろに下がるようにしてから全身を乗せてやったほうが力を出せる。 そういう動きを…
-
「球を上げるアプローチは上体を開いて構える」
グリーンの近くから、ロフトの大きいウエッジで球を上げるときの腕の振り方はボールをトスするときと同じ要領だとよくいわれる。 とはいっても体の向きと腕を振る方向はもちろん違う。ボールをトスすると…
-
少し浮かした状態で「ボールは赤道のやや下を打つ」
「アイアンはダウンブロー」といわれているので、ボールの下にソールを入れて芝を取ろうとしている人が多い。 しかし、これではボールを直接ヒットすることができずに、手前をダフることが多くなる。 …
-
「フェアウエーウッドは上からボールを見て構える」
「フェアウエーウッドはサイドブロー」とよくいわれる。 「横から払うような打ち方」というわけだが、「フェアウエーのショットはウッドも上からぶつけていく」と杉原輝雄はよく言った。 芝が伸びて…
-
振り子のように…「パットは右手首の角度を変えない」
クラブの振り方には大別すると2つのタイプがある。スインガー型とヒッター型(あるいはパンチ型)。振るタイプと打つタイプだ。 ドライバーもアイアンも、トップとフィニッシュが左右対称になるようにク…
-
「日本人はフックよりスライスのほうが飛ぶ」
左手をかぶせ気味にグリップし、それに合わせて右手をやや開き気味に握ると、両手の親指と人さし指の付け根にできるV字は右肩のほうを指す。 左手をかぶせたグリップを日本では「フックグリップ」と言っ…
-
ダウンスイング クラブはトップから体の近くに振り下ろす
ショットの成否はインパクトで決まる。 しかしインパクトにこだわると、ボールを打ちにいってダウンスイングで上体がボールのほうに出ていく恐れがある。だから、ボールの後ろに頭を残してクラブを振り抜…
-
体を回すには太い軸をイメージ 右足外に頭をはみ出さない
ゴルフスイングは「背骨を軸にした回転運動」とよくいわれる。 「頭を動かすな」とうるさくいわれているのも、頭=スイング軸と考えられているからだ。頭は背骨の上に乗っているので、頭が動かなければ軸(…
-
「アプローチはボールの近くに構える」
ウエッジでアプローチをするときのミスといえば、一番多いのがザックリ(ダフリ)だろう。 今年、ミズノオープンが開催されたザ・ロイヤルゴルフクラブで、世界で勝てる若いプレーヤーを育てる鈴木規夫プ…
-
バウンスを使う…バンカーショットはシャフトを立てる
バンカーショット用のサンドウエッジのソールにはバウンスという膨らみがついている。バウンスは弾むという意味だ。 リーディングエッジ(刃の部分)をボールの下に入れて芝を削っていくアプローチショッ…
-
「ダウンはゴムチューブを腰で引っ張り下ろす要領で」
プロ野球選手は野手よりも投手にゴルフの上手な人が多いようだ。バッターよりもピッチャーの投球フォームのほうがゴルフスイングに似ているからだとよくいわれる。 バッターはトップに近い位置(肩のあた…
-
「構えたらインパクトの形をイメージする」
「インパクトはアドレスの再現」と昔からいわれている。 ところが「そんなことはない。インパクトとアドレスは明らかに違う」という指摘もある。 プロのスイングを写真で見ると、アドレスではひ…
-
「左手は体の横でグリップする」 手首を柔らかく使える
初心者やスコア100を切れないゴルファーのクラブの握り方を見ていると、体の前で手のひらを上に向けてグリップしている人が多い。 体の正面で手を横からではなく、下からクラブにあてがって、グリップ…
-
「パットはシャフトで打つ」振り抜けるので転がり良くなる
ショットをするときは「ボールを打ちにいってはいけない。スイングの途中にボールがあると思ってしっかり振り抜いてやらないと狙ったところにボールは飛んでいかない」とよくいわれる。 実は、「ショット…
-
「バンカー越えアプローチはピンをオーバーさせる」
「一番嫌なアプローチは?」 とアベレージゴルファーに聞くと、「30ヤードぐらいのバンカー越えアプローチ」と答える人が多い。 「バンカー越えでも50ヤードぐらいの距離より、30ヤードもない…
-
転がりのいいパットはグリップエンドが構えから左に動く
男子ツアーの人気を牽引したAON(青木功、尾崎将司、中嶋常幸)の前、河野高明、安田春雄と共に和製ビッグスリーといわれていた杉本英世はひどいイップスに襲われたことがある。 3、4メートルのパッ…
-
「パターはフェースを開いて閉じる」
パットは振り子の要領だとよくいわれる。しかし、パターにもライ角がある。 ということは、ライ角度通りに構えればパターのシャフトは少し斜めになるので、振り子のように、垂直に垂らした状態で構えるこ…
-
「トップでグリップエンドは飛球線上後方を指す」
アップライト、フラットという言葉はゴルファーなら誰でも知っているだろう。どういう意味か? といえば、トップスイングの手の位置が高いのがアップライト、低いのがフラットと答える人が多い。 昔、あ…
-
「ヘッドを浮かしてからテークバック始動」
グリップの握力については「左手の3本指(小指、薬指、中指)は緩まないように、最後までしっかり持っていなければならない」と昔から言われる。 では、「しっかり」とはどのくらいの強さなのだろう。 …
-
左ひじは曲げて「ピッチショットは右足つま先を外に向ける」
バンカー越えや砲台グリーンに向かってアプローチをするときは、近い距離でもボールを上げて止まる球を打ちたい。 30ヤードぐらいの短い距離になると、56度とか58度のサンドウエッジでロフト通りに…