宮城安総
著者のコラム一覧
宮城安総工作舎アートディレクター

1964年、宮城県生まれ。東北大学文学部仏文科卒。1990年代から単行本、企業パンフレット、ポスター、CDジャケットなど幅広く手掛ける。

冒険心満載の“オトナ”の雑誌

公開日: 更新日:

「疾駆 第4号 KUMANO」

 ハードカバー・角背・クロス装の「大人の雑誌」をご紹介する。

 年4回発行。手元の第4号の特集は「熊野」。これまでも「根室」「博多」「陸前高田」と、地域を切り口に「読者目線」の特集が組まれ、その号ごとに本文用紙が変更された。使われるのは、いわば「ご当地用紙」である。今回は熊野にちなみ、北越紀州製紙「紀州の色上質」。全33色のバリエーションから、「あさぎ・水・若草・もえぎ」の各色が選ばれている。小口に浮かび上がる、早春らしい青~緑のグラデーションがすがすがしい。

 造本上、特筆すべきは、「チリ(ハードカバー特有の、本文からはみ出た部分。通常3ミリ)」。寸法がバラバラなのだ。特に天方向は10ミリほどもあり強烈な個性となっている。本来、チリの機能は本文の保護。だが本書は常識の域を越えている。ともあれ、製本所の技術と努力に拍手。ちなみに「チリ」の語源は不明。仏語ではchasse(追い出し)。天・地・小口の3方向に追い出す(伸ばす)=散らす、が転じ「散り」となったか?

 さて、使用書体はイワタ明朝体オールド、一書体限定。ゴシック体が見当たらない。しかも横組み。DTP黎明期の文字組みを思わせる。天・地・小口までのアキがギリギリ、清潔かつ緊張感漂う紙面が美しい。巻頭の特集以外は、アート領域をテーマにしたコラムが続く。記事の随所に配されたカラー写真が効いている。第一印象は写真集のよう。ただ、全ページが「色付き」、しかも色上質紙の特性上、写真本来の質感や色味は、犠牲にならざるをえない。「ご当地用紙」という縛りがあるとはいえ、不思議なチョイス。ワザワザなぜだろう?

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 2
    水原一平様には「ラウンダーズ」を…「勝負を始めて30分でカモを見つけなければ自分がカモになる」

    水原一平様には「ラウンダーズ」を…「勝負を始めて30分でカモを見つけなければ自分がカモになる」

  3. 3
    「嵐」新会社設立で企業はCM契約に虎視眈々も…故ジャニー喜多川氏との“広告料の約束事”はどうなる?

    「嵐」新会社設立で企業はCM契約に虎視眈々も…故ジャニー喜多川氏との“広告料の約束事”はどうなる?

  4. 4
    眞子さんが小室圭さんと手にした“40平米の自由”…ジーンズにTシャツの質素な装いがメインに

    眞子さんが小室圭さんと手にした“40平米の自由”…ジーンズにTシャツの質素な装いがメインに

  5. 5
    変わるグラビア業界の勢力図 老舗の大手事務所は破産、新興勢力が躍進

    変わるグラビア業界の勢力図 老舗の大手事務所は破産、新興勢力が躍進

  1. 6
    村雨辰剛さんが語る愛猫メちゃんとの日々「ともに自立して生きている 距離感が心地よい」

    村雨辰剛さんが語る愛猫メちゃんとの日々「ともに自立して生きている 距離感が心地よい」

  2. 7
    リプトン「イエローラベル」vs日東紅茶「デイリークラブ」 味比べ&意外にもそれぞれ入れ方が違う

    リプトン「イエローラベル」vs日東紅茶「デイリークラブ」 味比べ&意外にもそれぞれ入れ方が違う

  3. 8
    大谷は徹底した個人主義、思考回路も米国人…ゴジラ松井とはメンタリティーに決定的差異

    大谷は徹底した個人主義、思考回路も米国人…ゴジラ松井とはメンタリティーに決定的差異

  4. 9
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  5. 10
    キムタクを縛り続ける《公称176cm》のデータ…「Believe」番宣行脚でも視聴者の関心は共演者との身長比較

    キムタクを縛り続ける《公称176cm》のデータ…「Believe」番宣行脚でも視聴者の関心は共演者との身長比較