子どもにも「アベノミクスの失敗」を説明できる基礎知識60

公開日: 更新日:

「中国株」の暴落から円高が加速し、日本銀行による「マイナス金利」の実施で株価が低下。「アベノミクス」の混乱は深刻化している――。

 そんなニュースを耳にして、それぞれのキーワードの意味や、どういう仕組みで起こるのかを正確に把握している人は少ないのではないか。

 池田信夫著「今さら聞けない経済教室」(東洋経済新報社 1400円+税)では、昨今の日本経済の出来事を理解するためのキーワードについて、子どもに聞かれても説明できるようQ&A形式で分かりやすく解説している。

 例えば、「アベノミクスはなぜ失敗したの?」。“デフレ脱却”で景気を回復させるはずだったものの、成長率もインフレ率もほぼゼロになってしまったのがアベノミクスの現状だ。政府は苦しい言い訳を繰り返し、“アベノミクスはうまくいったが消費税の増税が悪かった”という意見もある。しかし、これは間違いであると本書。

 2014年4月の消費税アップで、4~10月の実質消費指数が100を下回ったのは確かだ。しかし、11月には年初の水準にまで回復し、2014年全体としての個人消費は前年より増えている。問題は、2015年に入って個人消費が下がったこと。その最大の原因は実質賃金の低下で、これはアベノミクスの影響だ。

 インフレや円安は労働者の実質賃金を下げて輸出企業の収益を増やす政策であるため、労働者は当然貧しくなる。賃下げによる消費不況に今さら気づいた安倍首相は、財界に対し“賃上げ要請”をしているが、インフレで実質賃金を目減りさせながら賃上げを要請することは、ブレーキとアクセルを同時に踏んでいるようなもの。アベノミクス失敗の原因は、そもそも“デフレ脱却”という出発点が間違っていたことにあるのだ。

 他にも、「マイナス金利とは」「軽減税率とは」「TPPで日本はどうなるのか」など、60のキーワードを解説。何となく知っていた経済への理解が深まるはずだ。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 2
    大谷2戦連続6号弾 先輩の雄星も驚く「鈍感力」発揮!名門球団の重圧や水原問題もどこ吹く風

    大谷2戦連続6号弾 先輩の雄星も驚く「鈍感力」発揮!名門球団の重圧や水原問題もどこ吹く風

  3. 3
    長渕剛が誹謗中傷に《具合が悪い》と告白…《話があるなら、来てほしい》と性被害告発の元女優に呼びかけ

    長渕剛が誹謗中傷に《具合が悪い》と告白…《話があるなら、来てほしい》と性被害告発の元女優に呼びかけ

  4. 4
    松本人志に文春と和解の噂も、振り上げた拳は下ろせるか? 告発女性の素性がSNSで暴露され…

    松本人志に文春と和解の噂も、振り上げた拳は下ろせるか? 告発女性の素性がSNSで暴露され…

  5. 5
    松本人志“性的トラブル報道”へのコメント 優木まおみが称賛され、指原莉乃が叩かれるワケ

    松本人志“性的トラブル報道”へのコメント 優木まおみが称賛され、指原莉乃が叩かれるワケ

  1. 6
    広末涼子“不倫ラブレター”の「きもちくしてくれて」がヤリ玉に…《一応早稲田だよな?》

    広末涼子“不倫ラブレター”の「きもちくしてくれて」がヤリ玉に…《一応早稲田だよな?》

  2. 7
    佐々木朗希にメジャー球団は前のめりも…ロッテ首脳陣が依然として計算できない脆弱ボディー

    佐々木朗希にメジャー球団は前のめりも…ロッテ首脳陣が依然として計算できない脆弱ボディー

  3. 8
    巨人の得点圏打率.186は12球団最低…チャンスに滅法弱く、立場が危うくなった打者3人の名前

    巨人の得点圏打率.186は12球団最低…チャンスに滅法弱く、立場が危うくなった打者3人の名前

  4. 9
    阪神・岡田監督ようやく取材解禁の舞台裏 もう怖いものなし?今後の報道に忖度生じる可能性

    阪神・岡田監督ようやく取材解禁の舞台裏 もう怖いものなし?今後の報道に忖度生じる可能性

  5. 10
    大谷は徹底した個人主義、思考回路も米国人…ゴジラ松井とはメンタリティーに決定的差異

    大谷は徹底した個人主義、思考回路も米国人…ゴジラ松井とはメンタリティーに決定的差異