「犬と猫どっちも飼っていると毎日たのしい」(1~7) 松本ひで吉著

公開日: 更新日:

 世の中、犬派・猫派に分かれがちだが、本書は両方を一緒に飼う楽しさを描いた、累計100万部超えの人気漫画。

 仕事場のそばで拾った<猫さま>と、その後ペットショップで出会った<犬くん>と暮らす著者。犬くんは天真爛漫でハイテンション、猫さまは不器用でローテンションと正反対な2匹の対比を楽しんでいる。

 かまってほしいとき、犬くんは手で催促し、鼻を押し付け、著者の腕の間にまんまと潜り込む。一方、猫さまの場合は、著者を振り向かせる作戦で、商売道具のインクをこぼす、というシンプルかつ強硬手段に出る。

 第1巻では幼かった2匹も、最新刊(7巻)では共に11歳となって登場。少々おとなしくなったものの性格は変わらずの2匹。犬がブラッシングしてもらうのを見て、猫さまは尺取り虫のように伸びをしながら著者に近づいていく。そんな素直でないかわいさも健在。

「飼い主は犬を自在に操るが、猫は飼い主を自在に操る」「犬は抱くと安心しきるが、猫は断固抱かせてくれない日がある」など、犬猫2匹ならではの面白エピソードが満載だ。

(講談社 各935円)

【連載】コミックエッセーで読む「猫のいる生活」

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    阿部巨人が仕掛ける緊急トレード…有力候補はくすぶる「元本塁打王」「元最優秀中継ぎ投手」ら

    阿部巨人が仕掛ける緊急トレード…有力候補はくすぶる「元本塁打王」「元最優秀中継ぎ投手」ら

  2. 2
    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  3. 3
    悠仁さまは一般入試を一度も受けず難関名門高に入学…皇室でも“例外”は許されないのか?

    悠仁さまは一般入試を一度も受けず難関名門高に入学…皇室でも“例外”は許されないのか?

  4. 4
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  5. 5
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  1. 6
    「アンチヒーロー」近藤華にブレークの予感…長谷川博己と互角の「泣きの演技」は両親譲りの“才能”か

    「アンチヒーロー」近藤華にブレークの予感…長谷川博己と互角の「泣きの演技」は両親譲りの“才能”か

  2. 7
    悠仁さまが10年以上かけた秀作「トンボの論文」で東大入試に挑むのがナゼ不公平と言われるのか?

    悠仁さまが10年以上かけた秀作「トンボの論文」で東大入試に挑むのがナゼ不公平と言われるのか?

  3. 8
    女子バレー元日本代表・栗原恵“BIGカップル”昼下がりの目撃談…長身女性“独特の悩み”とは

    女子バレー元日本代表・栗原恵“BIGカップル”昼下がりの目撃談…長身女性“独特の悩み”とは

  4. 9
    マイナ保険証はトラブル続きなのに…河野デジタル相は紙廃止「問題なし」一点張りの厚顔不遜

    マイナ保険証はトラブル続きなのに…河野デジタル相は紙廃止「問題なし」一点張りの厚顔不遜

  5. 10
    巨人・岡本和真「急失速の真犯人」…19打席ぶり安打もトンネル脱出の気配いまだ見えず

    巨人・岡本和真「急失速の真犯人」…19打席ぶり安打もトンネル脱出の気配いまだ見えず