「すごいトシヨリ散歩」池内紀、川本三郎著

公開日: 更新日:

 ドイツ文学者でエッセイストの池内紀が亡くなったのは2019年8月30日。享年78。2016年3月から亡くなる直前まで3カ月に1回、評論家の川本三郎と対談を行い、それをまとめたのが本書。4歳下の川本によれば、2人の共通点は、子供時代、貧しかったから貧乏性なこと。ぜいたくが苦手。旅好きだが、高級旅館には泊まらずに、町の居酒屋で酒を飲む。パーティーや会議が苦手。ひとりでいる時間を大切にしたい。極端なアナログ人間で、原稿は手書き。そして、筆一本で生きようとしたこと──。

 そんな2人が最初に話題にしたのが「東京の味わい方」。一貫して東京に暮らす川本は70歳を過ぎてからは変貌著しい今の東京についていけなくなり、変化の少ない下町ばかり歩くようになったという。一方、姫路生まれで大学入学後は途中6年ほどの神戸、ウィーンでの中断を挟んで以後ずっと東京に暮らした池内は「半東京人」と称し、どんなに親しくなっても、東京はどこか未知の部分があって楽しい、と。

 旅の達人である2人はどちらも鉄道好き。車窓をゆっくり眺めながら目的地に行き、安宿に泊まって、路地裏を歩きながらその辺の食堂や居酒屋で一杯。池内は必ず地元のスーパーへ行くという。川本が地元の人に必ず聞くのは、戊辰戦争のときにどちらについたか、空襲にあっているかどうか、その町出身の有名人は誰か。そんな2人の流儀から見えてくる各地の町の表情はなんともユニークだ。

 既存の情報や流行に左右されることのないそうしたスタイルは、旅だけでなく、映画音楽、アウシュビッツ裁判、ヒトラー映画、永井荷風、菅江真澄、憧れの女優たち(高峰秀子、田中絹代、スーザン・ストラスバーグ、ジーン・セバーグ……)、喫茶店、レコード・ジャケット等々の話題にも貫かれていて、「すごいトシヨリ」2人ならではの闊達(かったつ)自在な語りが繰り広げられていく。

 良き相手を得て、権威や権力とは無縁で、決して偉ぶらずに飄々(ひょうひょう)と生きた池内さんの声が生き生きとよみがえってくる。 <狸>

(毎日新聞出版 1870円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」