SMAPからはキムタクのみ…ジャニーズ主演作“急増”の理由

公開日: 更新日:

 ジャニーズ事務所所属俳優の映画主演作が増えている。映画界にこれまで以上にジャニーズ旋風が吹いているのだ。作品を挙げると――。

 今年は長瀬智也主演の「TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ」、生田斗真の「秘密 THE TOP SECRET」、岡田准一の「海賊とよばれた男」。来年は木村拓哉の「無限の住人」、岡田の「追憶」、大野智の「忍びの国」、山田涼介の「鋼の錬金術師」といった具合である。

 しかも、これらの多くが大作である。アイドル的なパッケージ作品はこれまでも多くあった。それが製作費も潤沢にかけるスケールの大きな娯楽大作に変わりつつある。

 こうした傾向は2014年の最高興収88億円を記録した岡田の「永遠の0」あたりからだろうか。彼らの人気を土台にしつつ、より広範囲な観客を視野に入れ、企画がスケールアップしている。

 以上で気がついた読者もいると思うが、先に事務所騒動を起こしたSMAPのメンバーの主演作がキムタクだけになっていることだ。ちなみにこの作品は騒動の前に撮影に入っていたもの。つまり、騒動後、SMAPの主演作は1本も決まっていないのである。何らかの理由があるようにもみえるが、ジャニーズが映画に関するかぎり、次世代にかじを切りつつあるのは間違いなさそうだ。かなうなら、草彅剛の人気ドラマ「スペシャリスト」の映画化を期待したいが、英断を下せるだろうか。

 邦画は今後も彼らの国民的な人気の上に作られるケースが増えるだろう。ただ、他のフレッシュな男優の活躍も必要。ジャニーズ以外の実力派若手俳優の起用にも期待したい。

(映画ジャーナリスト・大高宏雄)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  2. 2

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  3. 3

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 4

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  5. 5

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  1. 6

    開星(島根)野々村直通監督「グラウンドで倒れたら本望?そういうのはない。子供にも失礼ですから」

  2. 7

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  3. 8

    風間俊介の“きゅるるん瞳”、庄司浩平人気もうなぎ上り!《BL苦手》も虜にするテレ東深夜ドラマの“沼り力”

  4. 9

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  5. 10

    山下美夢有が「素人ゴルファー」の父親の教えでメジャータイトルを取れたワケ